ショッキングなニュース

月曜日朝、日本中にショッキングなニュースが流れました。

志村けんさんが亡くなりました。

このブログより先に皆さんご存じだと思いますが。。。

本当に心が折れるくらい、気持ちがまたダウンしました

身内が亡くなったみたいに、、、

感染病で亡くなると顔も見れない、御骨も拾えない、無くなったことも信じられないくらい残酷

この日から、参加者が減り、休会の方も増えたように感じる

仕方ない。。。

みんなが正しく守り、健康に、体力を落とさず、コロナに打ち勝つように

TVでは志村けんさんの過去の功績がたくさん語られています

最初はぐ~~~のじゃんけんも志村さんなんだ

ひげダンスは大好きだったな~~

息子はバカ殿が大好きで声出して笑ってたな~

そんな中で志村さんの言葉に共感した

 

同じものを何度見ても、わかっていても笑ってしまう

それが芸です

 

フィットネスもそうだと思う

ヨガもZUMBAもミットアクアだって、いつも同じような内容だけどそれでも

魅力を感じてもらう

同じ内容をず――とやっていても、たくさんの参加者がいてくれるような

プロでいたい

ゴールが見えたとしてもそれでもこの人のクラスに出たいと思われたい

志村さんの本を読んでみたいと思った

今の生き方に何かがプラスされるように思う

志村さんの死は日本国民に何かを与えたと思う

それにしても寂しい

TV見てはウルっとしています

いったいいつになったらコロナに勝てるんだろう

あんなこともあったよねと言える日が早く来てほしい

月曜、火曜はクラスがあるから少し元気になるよ

毎日のトレーニングも楽しい

明日は、腹筋と有酸素

計画立てて、毎日を過ごしています

ZOOMの勉強して、皆さんにオンラインでヨガのクラス提供したいと考えてます

お楽しみに。。。

関連記事一覧