新入社員教育

コロナで仕事が全面的にお休みなったのがウソのように、6月からはフルに仕事しています

アドバイザーをしているスポーツクラブの新入社員の教育です

約75名、私のAグループは23名

本部社員と交互に担当しながら、9:00~18:00までフルに教育

レッスンのある日は終了後に行ったり、、、

毎日お弁当を作り、出勤という感じで

新入社員は泊まり込みで2か月、団体生活

コロナに気を付けての研修ですから、本当に気を使います

4種目全てを教え込みました

明日が最後です

スタートしたときは先が見えず、ゆっくりとした時間の中から決められた時間になり

体も心もついていかないところからでした

それが後1回ですよ、、、

さみしい

火曜日からは4日間終了試験、そして彼らは各地全国へと旅立っていきます

研修は慣れていますが、新入社員研修は15年ぶりです

一緒に担当している本部メンバーは当時私が研修した新入社員もいます

繋がる、、、また彼らが新入社員教育をするような社員になっていくはず

泣かないで見送りたいが、既にブログ打ちながらウルっと来てる

やばい

あとはマインドだけ

明日は最後の時間を大切に、すべてを伝えきります

私は本当に幸せです

このような仕事に出会えて

大げさかもしれませんが

今この時期だから特にそう感じます

全ての人に感謝

関連記事一覧