元気な自分でいるために ~運動習慣日記 1189・1190日目~

ウェルネスコーチの津野恵美子です。

自己紹介は こ ち ら

ウェルネスコーチングについては こ ち ら

かつて15年間フィットネスの現場で
健康づくりの運動をサポートしていたころ
クライアント様に薦めているのだからと
自分も仕事の運動以外でと始めた朝ジョグを
ここに毎日綴っています。

そして仕事で運動をすることがなくなった今、
この運動習慣が
いつも元気で健康な自分でいるために
とても役立っていると実感しています。

========

 

1/24(木)
朝ジョグ2.7km約20分
ストレッチ 10分

1/25(金)
朝ジョグ2.7km約20分
ストレッチ 10分

定刻8時から行ってきました。

ジョグしながらふと見ると
凄くでっかい魚が!!

↑↑わかりますか~?

ジョグから戻って
お昼前から山口へ移動する前に
やることがいくつかあって
時間との闘い@@
何とか間に合って新幹線に飛び乗りました。

今日同席させていただいた講座は
素敵なお店「カンナキッチン」さんにて。

 

そして夜は愉快なお仲間との懇親会、
このお店「四季菜もり」が
またどのお料理も絶品!

 

 

 

さて明日から2日間、
ワークショップのサポートに入ります。

みなさんもよい週末を♪

 

 

===================
【受付中】セミナー・ワークショップ
===================

 

 

◆2/3(日)13:30~15:30
第2回「自分も相手もうまくいく!
コミュニケーション実践講座@和カフェほの風」
主催:中村ゆかり(ほの風オーナー)& 津野恵美子

 

*****

◆3/16・17シナプソロジーインストラクター養成コース in 博多
主催:津野恵美子

 

 

 

 

 

 

 

 

*****

◆3/24(日)
もっと自分が好きになる! みんな違ってみんな良い!
ストレングスファインダー®セミナー

主催:ちーむ・レク☆さす様

   

 

 

関連記事一覧