みんな一生懸命
まずはお知らせ、、、
20日日曜日 岡崎市でのワークショップ延期となりました
遠方からの参加者が多いためもう少しいい状態になってから
開催をすることとしました
ご了承ください
私は全国展開のスポーツクラブにでアドバイザーの仕事をさせていただいています
OPEN研修から始まり、、、毎年のインストラクター研修
その都度、、、言いたくない事も言わなければならない
でも、いつも心から一生懸命伝えている
勿論クラブが繁栄するために、、、
でもそれだけじゃなくインストラクターとして生き残り、素晴らしい指導者になってほしいために、、、
アドバイザーが研修にくる⇒いやだな~、何言われるかな?上手くできるかな?
これって実は本当の事だと思う
でもありがたい事にこのスポーツクラブで働いている方はそうじゃない
(私だけが一方的に思っているのかも、、、?)
今年はいくつ来るの?食事に行きましょう!WSもしてほしい~
実際沢山の方と食事(飲み?)に行きます
全国各地のインストラクターからメールもいただく、、、
その中で、今回の地震の後の関東のインストラクターからメールが来ました
少しだけこのブログにて書き込みたいと思います
群馬のインストラクター Tさんから
社員などからこちらの状況はお聞きでしょうが・・・
フリーの状況はかなり厳しいです。
地震でスタジオが潰れてしまったクラブもあります。
5月まで復旧のめどが立ちません。
他のクラブも停電の影響で自分のレッスンの時に停電が当たるともちろんクローズ。
停電もグループごとになっていて、毎日違う時間。
でもその中でもする区域もあればしない区域もあり、
同じ町内でもまちまちだったり・・・・
なってみないとわからない状態なのです。
なので、行ってみてその時間になってみないと自分のレッスンがあるのかないのかもわからず。。。
ガソリンも入れられず往復50キロ以上も移動し・・・レッスンもあるかどうかも毎日毎日分からず。
道もすごく混んでいて間に合うのか間に合わないのかドキドキしながら運転。
昨日もヨガでSさんがこちらに来るのに大渋滞に巻き込まれ、
途中で私に電話で「間に合わないかもしれない・・・20分前になってもそちらにいけなければ代行を・・・」
幸い自宅にいたので待機し、、結果ギリギリで間に合ったのでホッとしました。
精神的に疲れます。
もちろんやった分しか収入にならないのでそれも困ります・・・というか怖いです。
この先ずっとこんな風にしていかなければいけないのかと・・・
地震の後、レッスン出来たのは3本です
出来るだけありがたい状態です。
被災された方に比べれば贅沢だと分かってはいるのですが、
今目の前の生活がままならない事に焦るばかりです、、、
いつまでガソリンがもつのかも不安です。
電車も全部止まったままです。自転車で行ける距離ならいいのですが・・・
フリーのイントラさんたちとも電話で話したりしていますがみんな気落ちし、声も暗いです。
これからの事でみんな不安になっています。
「こんな時にレッスンする気持ちに・・・」なんて声も聞かれます。
でも、沈んでいる日本を(というか・・この辺の人々ですが)
レッスンで元気にすることしかイントラの私にはできません。
もちろん一般的な節電募金などはできますが、あくまでイントラとして。
一時でも笑顔にできれば・・・と思います。
間違っているのでしょうか。
今まで普通に出来ていた事に感謝をしながら生活しています。
このようなメールを頂きました
その言葉に対し、心をこめて返信しました
間違ってない!今やれる事をやる!何も間違ってないよって、、
間違ってない!今やれる事をやる!何も間違ってないよって、、
私の住む中部地区は被害もなく本当にありがたいと感じ、
一生懸命頑張ってインストラクターだからできる事をしているという事を
ブログを見ていてくれる皆さんに伝えたかった
一生懸命頑張ってインストラクターだからできる事をしているという事を
ブログを見ていてくれる皆さんに伝えたかった
私自身も沢山のインストラクターを統括する仕事をしている以上
やらなければならない事も見えてきた
インストラクター自体が心が折れかかっている
助けなければ、、、
やらなければならない事も見えてきた
インストラクター自体が心が折れかかっている
助けなければ、、、
自分だけではなく、みんな同じ
勿論被災された方々に比べれば、微々たるものです
インストラクターは個人事業主と言われるが、沢山の協力や助けがないと
これからは会員の方々へも優しくできなってしまう
インストラクターは個人事業主と言われるが、沢山の協力や助けがないと
これからは会員の方々へも優しくできなってしまう
インストラクターとしてやれる事
やっていきましょう
やっていきましょう
全国で頑張ってるインストラクターの方!
一緒にがんばろ!
一緒にがんばろ!
落ち着いたら、会いに行くよ!
ブログを見た方々
是非関東のインストラクターへのエールの書き込みお願いします
是非関東のインストラクターへのエールの書き込みお願いします
春を見つけました