ネガティブが良くないなんて思わなくていい

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の

健康を守る木田ちゃんです

 

嫌なことがあったり、悲しい気持ちになったり
失敗しちゃったとき・・・

どんな気持ちになりますか?

ケロっとして、
なにも考えず次に進む人も中には

いますが、

 

トコトン落ち込んだり、
気分転換したり

人によっていろんな捉え方を
すると思います。

 

いい気持ちではなく
向き合っていることで
マイナスな感情になる・・

反省しちゃう・・
自分を責めちゃう・・・

こんなネガティブになっていてはダメ

ポジティブにならなきゃ!

 

と、マイナスなことを考えている自分すら
責めてしまう

ネガティブ思考=ダメ
ポジティブ思考=良し

ではないと思うんです

 

ネガティブな思考・・・これ、仕方ない(笑)

もう、そう思えばいいと思っています

逆に
あ、今マイナスな思考にあるなぁ~

と、自分を客観的に見て

 

そしてここからが大切

 

じゃ・・・つぎどうしていく?

これを考えられるかどうかが
運命の分かれ道・・・かと。

ネガティブは進化チャンス
ネガティブは伸びしろ

と、捉えます。

 

そしたら
ウエルカムになるから(笑)

そして
いい子ちゃんで居ようとしなくていい

全てにおいて
ポジティブで、完璧で
ハッピーでいようとなんて

 

しなくていい。

 

何に対して自分はハッピーでいたいか・・
全てにおいてじゃなく

何に対してハッピーでいたいか・・
そこだけを押さえておけば

全て受け入れられる!
ポジティブとネガティブは表裏一体。

その時の自分の状態をちゃんと
受け止めて
許して、

次の一手を考えていきましょ♪

 

 

 

 


運動し続けたい人を増やす取り組み

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の

健康を守る木田ちゃんです

日曜日、登別木田ちゃんサークルが
スタートしました。

まずね・・・

 

きだは

迷子になりまして(*´ω`)
同じところをぐーるぐるまわり

皆さんに助けてもらっていくことができました(笑)
助かりました・・(笑)

ありがとうございます

私のホームではない地でのサークル

 

いつも苫小牧まで車で長距離運転しながら
ウケに来てくださる皆様の
リクエストにお応えして

スタートすることにしました。

 

私が初めてお会いする方や
普段あまり運動をしないという方も

参加してくれて

なんだかすごくうれしかった!

フィットネスを提供しているという感じで
ギスギスしたり
張り合ったり

必死になる‥(笑)みたいな感じではなく
楽しくて

わからないながらも
皆で助け合いながら

少しずつできてくる

あの感覚が楽しくて・・

 

失敗して大爆笑したり

急にド忘れしてずっこけたり。。。

最高でした★

エアロビクスをゼロから取り組もうと
皆さんに宣言し

12ヵ月かけてできるところまで皆さんとともに
進めていく!と宣言しました!

楽しみながらガハガハ笑いながらできる
フィットネスが一番からだにいい!

そしてみんなが平和に気持ちになります♪

レッスン中は

私語を慎まないように!といいました
たくさんしゃべりながら進めていける・・
そんな安心、安全の和気あいあいの場を

これからもしっかり保っていきたいと思います★

 

次回の木田ちゃん登別サークルは
2/9日曜日です。

参加申し込みは
kida0331@gmail.com

ご連絡ください♪

 

そして来週は苫小牧で

ゆるフィットネス

こちらはまだ申し込み可能です。
姿勢改善集中レッスンの方は
ポール持参いただける方のみ

参加可能です。★