子育て中や介護中は運動なんかしちゃいけないの?

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の

健康を守る木田ちゃんです

わたしね
今から16年前、最初の出産ました。

臨月近くまで水泳していたし、
産後も3ヶ月くらいから

少しずつレッスンをさせてもらえた

 

数ヶ月は何もしなかったから
その期間

本当に頭がおかしくなりそうだった・・

旦那に
仕事させなきゃダメだと言われた

偶然運動指導するのが仕事になっているんですが、

からだは動くのを制限されると
循環が悪くなり、

心も体も機能しなくなっていく

ストレスがたまり
違うところに矛先が向く

 

そしてからだの状態だけでなく
心も崩壊し

それが結局周りの人たちにも
迷惑をかけてしまう

子育てママさん
介護中の奥様、

 

 

今、自分がやることは
子育てと介護・・だから
自分のために時間を使うことに

罪悪感を持っていませんか?

 

違うと思うの・・・
運動することは

身体の状態をいい状態にたもつ一つの方法

心もね

 

生きていくためにご飯食べるのとおんなじ

生きていくために睡眠とるのとおんなじ
生きていくために働いてお金を稼ぐのとおんなじ

 

どんな立場の人だって

からだが資本

 

身体が動かなくなったら
誰かのお世話なんてできないし

誰かのために
何かしてあげようなんてできない

 

だから
自分のからだをしっかり管理することは
自分のためだけでなく

みんなのためにもなる

 

 

でも、
外に出るのが大変
ジムにいく時間がない

 

体力使う、介護、子育て・・
それらをしながらできる方法は

やはり自宅での運動

 

だからオンラインレッスンを勧めています

罪悪感なく
自分のため、愛する人のために

身体を労ろう・・・⭐️

 

心とからだの健康のために
木田倶楽部オンラインレッスン
一緒にやりませんか?

からだバー®️プレゼントします❗️

 


手軽に受けられる・・そんなもんじゃないオンラインの価値

苫小牧市民17万人
北海道民560万人

日本国民1億3000万人の健康を守る

木田ちゃんです。

 

オンラインレッスン、
一方通行のfbライブ配信やインスタライブ配信
you tubeなど

様々あります

私も全て取り組んでみました。
今、やはりzoomでの

 

顔がみられるスタイルがとてもいい

 

画面の向こうにその外の人生が見えます

顔が映らなくて
画面オフでもいいのです

その時間に
おんなじ場所に集まって
おんなじ取り組みをする

今日、こんなことがあって・・・
昨日、こんな思いして・・
この後、こんなことしなくちゃいけなくて・・

 

そんな様々な背景を抱えながらも

この時間はそれらを忘れて
一緒にひとつの取り組みをする

 

コロナ禍に置いて
私はいち早くオンラインでの取り組みをスタートさせました

 

その当時、
偶然にも
生活環境に悩みを抱えている方がたくさんいた

私の周りに。。。

 

いや、そんな方達の目に止まったのかもしれない

 

ひたすら
fbでレッスンを配信し続けて2ヶ月
一日最低

2〜3レッスンは配信しようと決めて
自分の日常に
どんな悲しいことがあっても

自分の生活が苦しい時も

疲れていても

不安に苛まれそうな時も

 

ライブ配信する時は
運動指導者のプロとして
明るく楽しく、イキイキ、キラキラと

みんなの前にでよう

と決め

 

2ヶ月配信し続けました

私自身の仕事もほとんどなくなってしまっていた中で
毎日無我夢中で

必死で配信していたから
不安になんてなっている余裕なかった

 

逆に
毎日
日課のようにレッスンをすることが

 

私のモチベーションアップにつながりました

 

その期間収益なんて何も生まれてません・・

 

むしろパケット通信量が馬鹿高くなり
家族割りで家族に迷惑をかけ

 

加算、加算、加算。。。。。。😅

 

だけど

必ず
必ず数ヶ月後につながる

と信じてました

 

信じてないと
涙だけが溢れてくるだけだった

 

 

そして
嬉しかったのは
たくさんのみなさんからの

 

メッセージ

 

 

「家の中にいて気がおかしくなりそうでした、
そんな中での笑顔でのレッスンは
みているだけでも元気になれます」

 

「母を亡くしたばかりで気落ちしていた
けど、木田ちゃんから元気をもらえて
少しずつ前向きになれた」

「子供が幼稚園にいけないから
家にいながらも運動させてもらえて
子供に怒鳴ることも減りました」

「ジムに行っていたけど
今は介護をしなくてはいけないから
家をあけられなくて、
介護は体力も筋力も必要だし
自分の体も考えなきゃと思っていた時に
木田ちゃんのオンラインレッスンに出会えた
本当によかった、笑顔で楽しく介護できる」

 

体重が減りました
とか

筋力がつきましたとか

体が楽になりました・・
というのはもちろん嬉しい

 

それはメリットです

 

自宅で簡単に手軽に運動できる
すぐに寝れる
すぐにシャワー入れる

マスクしなくていい

 

それはオンラインの良さだけど

そんなもんじゃない・・
ベネフィットをものすごく感じています

 

画面越しにその人の人生が見える

 

生き方が変わる
自分だけがハッピーになるんじゃない

関わる全ての方がハッピーになれる

愛する家族
大切な人
大好きな人

守りたい人

 

オンラインの価値って物凄い

あったらいいなじゃなく
なくてはならないモノ

 

それは伝える側も一緒です

もっともっと運動指導者は
このシステムを使って欲しい

生み出すんです
ニーズを・・・。

そしてそのニーズは
目の前の方達をよーくみていれば
出てきます

何か一つのプログラムを提供していたら
そのプログラムを通して
次に何を伝えるべきか

見えてきます

 

自分本意ではなく
お客様、受けてくださるみなさんを

よーく見るんです

 

 

よーくみたら
ヒントや答えは全てそこにあります

 

それがすなわち自分のやりたいこと

健康を守る

 

につながる

もっと多くの人に
運動を通して人生が変わる素晴らしさを
感じて知って欲しい

取り組んで欲しいです

 

それを伝える指導者も増えたらいいなと思います

 

スーパーストレッチDVD第二弾
より詳しく解説とバリエーション編
予約開始しています。

https://yumeblo.jp/fitnesskida/product/ssd2

 

 

 

 


ついに❗️予約開始です❗️ストレッチのバリエーション増やしませんか。

苫小牧市民17万人
北海道民560万人

日本国民1億3000万人の

健康を守る木田ちゃんです

すでに販売しています、

スーパーストレッチレッスン編

 

に続き

指導するためのポイントや
バリエーションを増やしたい指導者や
もっとご自身の身体のことを大切にしたい

ストレッチなんてできないけど
すこしでも身体をいい状態にしたい・・

と考えている愛好者様に向けた

スーパーストレッチ、バリエーション編


購入はこちらから↓

https://yumeblo.jp/fitnesskida/product/ssd2

 

の予約を開始いたします。
先行予約期間はとてもお得❗️

お得すぎます。。

 

ストレッチはなかなかレッスンとして単体で
提供しているところをあまりみません

昔はストレッチクラスがもうすこしあった気がする・・

 

エクササイズの最後にぽろっと
行って終わりがちなストレッチですが

そんな軽視してはいけないと思っています。

 

からだを動かすには
からだが動くようにしなくては・・・・。

是非みて欲しいです❗️
そしてなんと今回は

DVD2枚
CD2枚もついてこの価格❗️やすっ