桜祭り

今日は久しぶりのOFF、長野から帰ったばかりですが
岡崎市家康行列に行ってきました
岡崎市は徳川家康発祥の都市です
家康の岡崎城に周りは桜が凄く春になると沢山の人でにぎわいます
4月の2週目の日曜日は桜祭り、家康行列が行われます
代々のお祭りで沢山の人が訪れます

毎年ウォーキングを兼ねて、主人と出かけます
今年もOFFだったため、歩いて見に行きました
それにしてもすごい人です
桜を見たのか?人を見たのか?はたまた露店を見たのか?、、、

今日の桜

少し葉っぱが出てきてるという感じです
岡崎城はこんな感じ

からくり時計もあります

実はこの横の神社で結婚式を挙げました
素晴らしく厳粛な式でした、、、遠い昔、、、

そして家康行列、、、あまりにも長すぎて~待ち切れず
前半のほうを見て帰りました
この方々は家康ではありません

歩きました~~足が~~~
美味しい食事を食べて1日終了~

明日からもがんばろっと!
それにしても本格的な春を感じる
もうそこまで夏が、、、早いね~

関連記事一覧