母と姿育体操②

こんばんは!
今日は暖かかったですねー🌸
沢山の春をみつけましたよー!

毎日をもっと
かろやかに、あたたかく。
日常のほっこりスポット
姿育体操インストラクターの
佐藤由美子です!

本日は
母と姿育体操!その②

子どもたちの姿勢改善のために作られた
「姿育体操」
解剖学的に緻密に作られた体操で
オリジナル曲に合わせた振り付けの中には
姿勢改善につながる動きが沢山 
組み込まれています。

大人にも楽しくできる体操なので
イベントレッスンでは時に
親子でチャレンジ!
で行います。
子どもたちの姿勢改善はもちろん、
ママたちの
腰痛、肩こりを改善した例も多々あります👍

大人…
シニアの方々にも
楽しめるはず!
とスタートした母と姿育体操の
第2回目!

「さぁ、今日は体操の日でーす!」と
声をかけてみる。笑

意外とノリノリで
割烹着を脱ぎ捨て準備する母。

1回目の復習、プラス
サビでのメインの動き、
「風の型」に挑戦^o^

肋骨を引き上げ
背骨を動かす
肩甲骨の上方回旋、外転

下肢を固定して
胸椎回旋
それを解くことで
全身の血流アップ

動く順番、方向、位置など
意図的に動くことで
動かしやすい身体に導きます!

さてさて、
母の風の型は
思った以上に
バッチリ決まっていました😆👍

痛みなく、楽しく、続けられる。

これも大事ですね。

今のところは
楽しそうなので
コロナを味方につけて
続けていきます。

20分足らずですが、
元気になるのかはっきりわかります。

オリジナル曲で動くので
ラストも「ヤー!」で
完了するのもとても良いんです!
まだまだ完成形には遠いのですが、
それでも達成感があります😊

まずは負担なく、
週に1〜2回
続けていきます👍

では、
明日も楽しい一日に
なりますように!

おやすみなさい
╰(*´︶`*)╯♡

関連記事一覧