指導のスタイル

 

何かを学ぶとき
師匠なり、先生なり、上司なり、先輩なり
時に同僚や友人の場合もありますが
指導の方法は十人十色ですよね。

自分が学ぶ側の立場のとき
どんなスタイルで教えてもらいたいのかも
人それぞれだと思います。

私は怒られれば萎縮し
褒められれば俄然やる気になる
単純なタイプです。

自分が教える側の立場のとき
実はこっちの方が難しいですよね。

人によってスタイルを変えると
一貫性がないとか自分だけなぜ厳しいのかとか
クレームもあるし
時に怒る、叱ることも必要だけど
それが難しくてなめられたり💦

教えるスタイルも、教えられる側の心持ちも
どれが正解なんてないものだと思います。

人間ですからね。
双方の相性もあれば
好き嫌いの感情、信頼関係なども
複雑に絡み合ってくるものと思います。

今私が直面しているスタイルは
アラフィフにして
「獅子の子落とし」スタイル😅

準備できていません!と言っても
ドーンと背中を押されて突き落とされる💦
そして自分でなんとか這い上がってきなさい、と。

なかなか新鮮。
そしてなかなかハード😅

ですが、結果を出すには
一番手っ取り早いのかもしれません。
時間をかけてゆっくり丁寧に学ぶのもいいですが
人生の残り時間は有限ですからね。

今はこのスタイルを、時にキャー!っと叫びながらも
楽しみながら這い上がっていきたいと思います😊


あたちは突き落とさないでください。

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。