何でも叶うとしたら何を叶えたいですか?
「魔法の杖で何でも叶うとしたら何を叶えたいですか?」
と問われました。
ジーニーの魔法のランプと同じですね😊
叶えたい目標や夢は明確にして書き出すこと、
とはよく言われることで
私も実践しているつもりでした。

やりたい事は山ほどあって
叶ったらいいなと妄想する
未来のイメージは沢山あるけれど
書き出す時点で無意識に何らかの条件、
例えば、経済的な事、年齢、能力的な事などで
振るいにかけていたのかもしれません。
今の環境や実力からは到底無理でしょ、
と思うことは書き出さず
今から頑張ればもしかしたら叶うかも?
と思うものだけ書いていたのかと。
「魔法の杖で何でも叶うとしたら…」というのは
そういった条件はひとまず置いておいて、
ということですよね。
目標や夢は沢山持っているつもりだったけど
「何でも叶う」と言われたら「これ!」というものって
案外すぐには出てこないもの💦

未来って現在の延長上に作られていくものと考えていました。
現在は過去から作られてきたものだから
未来は過去からずっと積み上げて作られていく、と。
でも先日「未来から今を作る」と言われ目から鱗が落ちました。
考えてみると過去から未来への流れだと
今の想像の範囲内の未来しか見えてきません。
でも未来を先に作るとしたら
突拍子もない未来も設定できるわけで
それはそれはワクワクしますよね。
過去→現在→未来の考え方と
未来→現在の考え方では
「今」すべきことが大きく違ってくると思います。
今、目の前に道が2つに分かれています。
どちらを選ぶかはもう明白。
「魔法の杖で何でも叶うとしたら何を叶えたいですか?」を
真剣に考えみようと思います。

ササミの海に溺れたい!
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。


この記事へのコメントはありません。