苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の
健康を守る木田ちゃんです。
東京の本間友暁インストラクターのスタジオで
プレミアムワークショップを提供させていただきました。
普段のレッスンでは伝えきれないこと・・・
を伝えました。
本当は日頃から動きの中で意識して
見抜いて
伝えているはずなんですが
それでも痛みが出てきたり
しっかり反映されないのは
伝えきれていないことになります。。
レギュラーレッスンは
どちらかというと
身体の機能を取り戻したり
調整していくレッスンではなく
有酸素運動が目的です。
だから
汗をかけるように心拍数を上げて
筋肉を大きく使ったりしていく中で
楽しさや激しさ、一体感などを
味わっていきます。
間違った動きや、改善した方がいい部分が見えていても
そこをバシッと指摘するのが難しかったり
大人数の中でピックアップして指導することは
正直難しい・・・
楽しさというものを失わずに
ちゃんと動く動き方をしっかり伝えるのは
限界があります
ノンバーバルのレッスンも増える中で
楽しさが先行して
テンションが上がり
パッション全開で動きくゆえに
身体が許容範囲を超えた動きになり
関節への負担がかかる・・・
楽しさ=痛み
になることが多くなっています。
それは本来のフィットネスではない・・
スペシャルワークショップで伝えた内容は
全国各地で伝えています
伝えていく中で
そこまで考えなかった・・
そんなの知らなかった・・
全然違う動きしてた・・・
勘違いしてた・・
なんて声をもらいます。
良いんです・・・当たり前です。
だってそこまで一つ一つ伝えることをしていないから・・。
だからこそ、わざわざ知ることで
これからのフィットネスの意識が変わります
もっとこのような
自分の身体をちゃんと知る場、学ぶ場、
身に着ける場を増やしていきたいし
ご依頼があれば伝えに行きたいです
いつでも気軽にご連絡ください
kida0331@gmail.comまで
またはメッセンジャーでもいいです。
いつまでも痛みなく楽しい人生を過ごせますように・・・