月曜日3回目、、、火曜日も、、、

3月3回目の月曜日、風が強い

寒い😵😵😵春なのに〜〜〜

今日は海に行こうかと思いましたが、風が強すぎてビンビン私には全く無理な波のため🌊中止

また、日課のようにスポーツクラブへ

2時間、、、最後にウォーキングマシーンで50分

Kindleで本読みながら、、、

有酸素はクラスがあるからいつもはやらないんだけど、今はほとんどないから心拍数あげないとね、、、

海に行くのも何だか社員は働いてるのに自分だけ趣味してはいけないかもと自粛していたんだけど、やっぱり行きたい、、、

海は私にとって瞑想の時間です

ただただ波を見て、次の波に乗れるか

諦めるか行くか!の繰り返し

波のことしか考えない時間

仕事してると色々な情報が飛び交い、頭の中を整理しないといけないけど海にいたら何も考えなくていい、、、

ただただこの一瞬に生きる

大げさだけど、そんな気分

私のオーストラリアの先生 ルイーザのリトリートを受ける時と同じ

完全に師に身を委ねる感覚、今を生きる

ヨガってそういう物だと思う

それを海にいて波を待ってる時間に同じ様に思う

月曜日は午後から買い物してゆっくりしました

火曜日、、、

朝からまたクラブへ、、、

トレーニング、、、体くらい鍛えないと

午後からは安城カレッジにて研修

仕事もしています…

月曜日の空がすごく綺麗だった

世界中がパニックしている

でも空は綺麗

また、コロナが終われば元通りに戻る

何事もなかったかの様に、、、そう思わないと暗くなりすぎちゃう

長い休暇だと思う事にする

空が綺麗

 

 

関連記事一覧