伝えてくれてありがとうございます♡
先日、とても嬉しいことがありました!
ズンバのクラスでは口頭で動きの指示をしないのですが、
お客さまから「この動きのときには肩甲骨を意識してるんです」と言われました。
そう✨そこを動かしてほしいからこの動きをこのタイミングで提供してるんです。
もう心の中でガッツポーズでした!
きちんと私の意図が伝わっていて、本当に嬉しかったです。
そのことを伝えてくれて本当に嬉しかったです。
.
身体のことをしっかり学んでからは、
エアロビクスやステップはもちろんダンスやズンバのクラスの時も、どの動きにも意味を込めて提供しています。
前後左右上下のバランスとか普段使っていないところを機能的にする動きを取り入れるとか…
そして、いかに美しく動くかを伝えています。
美しい動きは機能的であり、機能的な動きは美しいからです。
なので、私のクラスは身体の隅々まで使えてすごく汗が出るのだと思います。
それがうまく伝わっていないとすれば、私の技量不足で、もっともっと精進し続けたいと思っているところでもあります。
身体が解放されれば心も解放されることもあります。
それも伝えたいことのひとつです。
.
みんながみんな、健康になろうと思ってスタジオに入っているわけではないのだと思います。ただ楽しむだけでもいいと思うのです。
でも、楽しみながらも健康になれたら最高じゃないですか?
楽しむだけのお客さまにも身体のケアのことを考えてもらえるだけの技量が自分にあれば!!!
今一番欲しいものです。
努力します。
ただただ動きを真似るだけのクラスではなく
身体がどんどん機能的になっていく、欲を言えば美しくもなっていくクラスを提供したいんです!
正確には…お客さまは真似るだけも気づけば、機能的に動けるようになってる✨というクラスを提供したいんです!
要は、自分の技量をあげるしかない!
努力し続けます。
.
ここ最近…
とても後悔していることがあります。
人は
自分自身が変わろうと思わなければ変われないものだと思ってます。
その思いは今も変わりはありません。
なので、決して無理強いはしませんし、本人のペースや思いを尊重したい気持ちでいます。
ただ、尊重し過ぎて…
もしくは、変わろうと思っていないだろうという決めつけがそこになかっただろうか。
もっともっと早く強くいろんなことを伝えることができていたら、別の結果が出ていたかもしれない。
毎日毎日、後悔の連続です。
なので、勝手に諦めないで伝え続けようと思います。
いつか伝わるべき人に伝わってほしいです🍀