人は人で磨かれる𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕
死ぬまで一生ここで学びたいと思えた
今朝の経営者モーニングセミナーでした☀️𓈒𓏸
強く求めれば
何からだって学べます✨
道に落ちてるゴミから氣づきを得られることもあります🗑️
得られないのは
強く求めていないから…
って栞にも書いてありました🔖
栞は大切だけど道標であって
正しいより大切なこともあるから
ガチガチにかためないで
ふんわりとやわらかで、何のこだわりも不足もなく、澄みきった張りきった心、これを持ち続けること
がやっぱり大切だと思いました😊
そして、やっぱり
人は人で磨かれる𓂃𓈒𓏸︎︎︎💕
目の前で起きたことを受け容れきって
どう行動できるか❣️
そのときそのときベストな選択ができるように
普段なんでもないときから栞を読んだり体験談を聞いたりして、みんなと共に学んでいます🍀.*
自分だったらどうするだろ?って
その都度その都度
自分で考えるのが大切だそうです✨
ひとつひとつの経験がすべて宝になるし
長い目で見れば失敗なんてないって
もうわかってるから
勇氣を出して実践し続けます✨
ただ…
自分の選択した言動で
まわりの人がほんの少しでも
しあわせな気持ちになれるように
これからは、相手に矢印を向けていきます❤️
だからまず自分を満たします🤗
自分は何で満たされるのか…
それは
どこにも書いていないから
自分で自分の過去をしっかり振り返ってみます🌈
嫌なことから目を背けていては
明るい未来はない☀️
すべて自分で選択してきたことの積み重ねが
今の人生と聞きました🥹
過去のことをいつまでも
あーだこーだ言わずに
もういい大人なんだから
自分の言動に責任を持ちます☀️
純情(すなお)な心で振り返ります✨
夕方、小松で仕事があり
【 安宅の関 】に行ってきました🌊
大海原の雄大さ、太陽の光でキラキラ輝く水面、荒々しい波の音…
大自然の美しさに魅了されていました❤️
そういえば…
よい学びの後は
大自然の美しさに圧倒されることが多いなぁ❤️
という氣づき💡𓈒𓂂𓏸