雨が続いてますね~
東海地方も昨日梅雨入りしました
雨といえば何を思い出しますか?
傘、長靴、カエル、カタツムリ、アジサイ・・・
梅雨はジメジメして嫌われがちですが、
水の確保には欠かせない時期です
梅雨がまともにあってはじめて、
農作物も豊かに育ちおいし物も食べられる
晴れの続く暑い夏も水不足の心配なく過ごせる
どうせ必要なら、雨を楽しみましょう!!
…ということで、前にちょっとだけ紹介した友人の店をご紹介します
場所はアジサイで有名な形原温泉にあります
6月1日から30日まで「あじさい祭り」が開催されます

時期がよければ蛍も見れますよ
実は今日はじめて行ってきました
お店もちょっと手伝ったりして・・・
あじさい祭りの手前の駐車場をもっと登って行くと、
もうひとつ駐車場があります
(山なので、登っていくという感じです)
その駐車場のまん前にあります
「アンティークカフェ 昔ばなし」

お手軽な骨董や和のリサイクル品、手作りストラップなどがあります
そしてコーヒーも飲めます




雰囲気のある、とても感じのいいお店です
女性が喜びそうですね
雨の日は、窓辺でゆっくりコーヒー飲みながら読書なんてどうでしょう?!
騒がしい毎日からちょっと離れてリラックスタイム![]()
![]()
6月はランチタイムが食事オンリーになります
他の時間はドリンクのみ
通常はモーニングサービスもやってますが、6月は未定ということです
トースト、ちょっとしたデザート、小うどん付きで500円
下に連絡先など載せますので、必要ならお問い合わせください
今日はさすがにまだ、アジサイは咲いてませんでしたね~
あじさい祭りの間に一度は行くつもりです
どうせなら、蛍も見たいですね
蛍の時期もブログでアップします![]()
アンティークカフェ 昔ばなし
〒443-0102 蒲郡市金平町上ノ坊16-3
℡ 090-8135-7884(柳澤)

