「未分類」カテゴリーアーカイブ

あれから30年・・・   [18/100]

阪神淡路大震災から今年で30年・・・節目の年です

朝ラジオを聞いていたら、DJの女性がこんなことを言っていました
「30年の節目と言うけれど、本当に節目と表現していいのだろうか?・・・」

そうですよね
当事者にとっては昨年も、そしてもしかしたら来年もずっと続く毎年のうちの一回
30年経っても物理的、精神的にすべてが戻ったわけではないかもしれません

昨年は能登の震災があり、その前には熊本大地震や東日本大震災
地震だけではなく、ここ数年では毎年のように大雨で災害に遭われている方もいます

被災された方々には、少しでも穏やかな日常が増えることを祈るばかりです

被災地でない私たちにできることはたくさんあります
もちろん被災地支援は重要です
でも、それと同時に今ある日常の幸せを実感し、
自分にとって本当に大切なものは何かを改めて考える時ではないでしょうか?!

そして誰にでも起こりうることだと自覚し、物も心も備えるべきです

年に何度か震災に関するニュースが話題になります
それを良い機会として、防災について考え準備してみましょう

日本のどこかで揺れが起きたから、水を買いに行くのでは遅いかもしれません


三が日終了   [16/100]

正月三が日も終わろうとしています
今回は四日五日が土日ということもあり、
このままもう二日休みの方も多いかもしれませんね

私は明日から早速仕事です
正月休みは五日間ありましたが、あっという間でした
特に何をするということもなく、通常の休みのように体を休めた感じです
逆に体を動かしていないので、下半身が特に強張ってますね~

今年の箱根駅伝も青山学院が優勝しましたが、
今回はテレビ中継をずっと見るのはやめて、ちょっと見にしました
見続けてしまうとテレビの前から離れなくなって、
二日三日がそれだけで終わってしまうので・・・

かといって何をしたわけでもなく、本日は明日からの準備
曲を決めたり、エアロなら動きを考えたりしてます
朝バタバタするの嫌なので、ウェアを揃えたりね

そんな準備をしていると、「今年がスタートしたなー」と改めて感じます
イントラとしては今年は瞑想にチャレンジしようかと漠然とい考えています

個人的には遊びにいろいろ行きますよ
1月は皆さんの厄を納め?に法多山へ
2月は「ラブネバーダイ」というミュージカルを観劇に行きます
これは「オペラ座の怪人」のその後を描いたもの
もちろん音楽はアンドリュー・ロイドウェバーです
4月はサザンオールスターズのコンサート
6月は竹内まりやのコンサートを楽しんできます

いっぱい遊ぶためには、いっぱい働かないといけませんね!

今年も皆さんの心身の健康をサポートすべく、いざ発進です


緊急代行入りました   [11/100]

ホリデイ豊橋店の会員の皆様へ

本日と明日、プログラム担当者が体調不良の為、
緊急で代行することになりました
担当枠は以下の通りです

12/28(土) 20:00~エキサイトエアロ
21:00~シェイプ・ザ・ボクシング

12/29(日) 11:30~ZUMBA
13:30~シェイプ・ザ・ボクシング

25日の昼間で豊橋店は仕事納めしたつもりでしたが、
再びお邪魔します
せっかくやり終えたZUMBAも代行するので、
例の「あの曲」もやっちゃいます~!!

ただし、現在運営スタッフも体調不良が出ているため、
営業時間にご注意ください

それでは、もし年内にお会いできたなら、
出しきってスッキリと年越ししましょう!!