逆境力・・レジリエンスとは・・。

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の

健康を守る木田ちゃんです

逆境に強い人・・・っていますよね

 

はい!

 

私(笑)

多分強い気がします。

 

褒めて伸びずに

逆境の後に驚異的に進化します。。

 

昔っから(笑

 

逆境ってマイナスイメージです。
ネガティブな感じ

 

ただ大事なのはそのネガティブの中に
実はそのあと飛躍する要素がかくされている・・・
ということなんです

 

逆境力ともいいます…レジリエンス

外からのストレスに対して折れない心
またはすぐに立ち直る心

これがレジリエンスです

ではどんなタイプが・・・というか、
どうしたら逆境力がつくか・・

考えてみました。

 

どんな状況でもポジティブに考える楽天的な心や、物事を様々な角度から考える思考力、柔軟性

 

あたりかなと。。

私は自分で言うのもおかしいですが、
こうゆう感覚がより引き出されてきました。

以前から起きた出来事に
ポジティブに捉える楽天家では
在りましたが・・

 

 

そうじゃなきゃやっていけない・・
悩んでる時間がもったいない・・

 

と感じた・・中学生あたりのころに・・(笑

そして何か壁が出てきても

ピンチが来ても

 

うまくいかなくても

 

そのあと爆発的に自分の中で進化します。。

起きた物事をどうとらえ、どう生かすかは
センスですね。

それによって歩む人生が変わる

見える景色が変わります。

 

 

 

 

 


月イチ土曜日ジャンプ倶楽部のご案内

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の健康を守る

木田ちゃんです

からだジャンプ®の月イチレッスンを土曜日に
開催しています。

3月はタイミング合わず・・・( ノД`)

4月13日開催します!

①13:30~からだジャンプ®
②14:30~からだジャンプ®
③15:30~親子ジャンプ

です。現在

①はあと1名、②はあと4名、③はあと3名
空きがあります。

kida0331@gmail.comまで連絡くださいね

 


どうやったらそんなに背骨が動くようになるの?教えます!

苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人

の健康を守る木田ちゃんです

 

週末、最近は講習会も開催しますが
イベントレッスンの提供が多くなっています。

私はエアロビクスも大好きですが、
ダンス系プログラムの提供が多いです。

 

 

そしてダンス系でもレゲトンがなぜか多い(笑)

レゲトンのイメージなのか、
レゲトンのリクエストが多いです(笑)

 

実はラテンの骨盤回旋が好きなんだけど・・・

(笑)

 

私はいつの間にか胸椎がありえないくらい
動くようになりました。

昔の漫画でありました、シャツにカエルがツイてる
ぴょん吉

 

ぴょん吉がシャツについているかのように
からだが動くし、

肩甲骨がいろんな方向に動くようになりました。

 

背中の筋トレはしていないし

何なら普段アイソレーションしてません(笑)

 

ワークショップで提供しますが、
普段自分は何もしていません。。。

昔は背中がちがちに固めていました

 

でも今は緩めています。

緩めないと動かないから。

 

じゃあどうやってウェーブとか回旋が
できるようになったの・・?

 

ハイ!

間違いなく

 

 

からだバー®です

もうこれは99%です(笑)

 

どうしたらそんな動きますか?と言われたら
からだバー®しましょう!といいます。

 

からだバー®の動作がダンス系のみならず、

様々なスポーツなどの動作や、日常
使われるようなからだの動作に直結するんです!

だから多くの方に行ってほしい!

ホントに体が変わるから!

4月6日
17:00~21:00ボディリマインド

からだバー®2級講習会を開催!

是非からだバー®の動きを自分のものにし、
からだの進化を感じてください!