苫小牧市民17万人
北海道民560万人
日本国民1億3000万人の健康を守る木田ちゃんです
今日から
クラブでのレッスンが再開しますが
今月はまだ休会している方も多いため
スタジオ内は閑散としている気がします。
今、私自身、
働く内容を見直す時期に来ています。
そして、コロナ騒動により
キッズフィットネスサークルが長い期間
お休みになってしまいました。
私にとってこのサークルは自分の子育てみたいなもの
そして、私自身を育ててくれた
パワーの源になる場所
たくさんの子供たちに愛をもらい
パワーをもらいました。
子どもたちが気付かせてくれた
純粋な気持ちは
私はしっかり受け止めています。
今卒業生が多いのと
この時期の度重なる休み
そして、
私自身の運営を見直して
今後を考えたときに
今、この苦しい局面で
サークル活動を継続することが
非常に厳しくなりました。
コロナのせいにはしたくないですが、
その影響は大きく、
私自身もまだまだ出張もあるため
そのあと子供たちと会うことのリスクも
少し考えてしまいます。
子どもたちは常に
誰かが鼻水が出ていたりせき込んでいたりします。
今参加者が少ないキッズサークルを
リスクが高い中で運営していくことは
私の中でも少し懸念してしまう・・
一度、私自身の仕事内容も見直し、
世間の平和も取り戻してから
キッズフィットネスサークルの開催を
考えていきたいと思います。
たくさんのお子さんと親子さんたちに支えられた数年
そしていつも私の右腕として
たくさん動いてくれた母
そして、ヒトミ先生
本当に感謝です。
今までありがとうございます。