続けていくための7つのコツ!

Woman 美クス Wellness Support Kie Fit  
うどう きえです。
 
 
1歳、3歳、6歳、8歳の
3男1女の4児の育児に奮闘中です!
 
熊本県 阿蘇在住です☆
 
からだバー®︎.からだジャンプ®︎などの
エクササイズを通じて、
 
 
からだの不調を取り除き
魅力溢れる女性へと導くこと。
 
 
 
 

をコンセプトに活動しています。

 

最近・・・

 

運動がなかなか続くかない・・
どうしたら続きますか?

 

という質問をよく受けます😊

 

環境が変わったり・・・
季節が変わったり・・・


時間が流れている以上
毎度同じ状況化ではないですよね。

またコロナの影響でもその継続が妨げられる。
通っていたクラブが閉まったり
施設が利用できなくなってサークルがお休みになったり

できなくなる要因はたくさんあります。

 

そう!運動が継続できなくなる要因、理由はたくさんあるのよ!!!(笑)www

だって、動きたくないよねwww

でもからだって、動かないと
動かなくなるし、動かせなくなる!

そうなると余計
動かすのがおっくうになる。

でも運動し始めると、

すっきりしたり
爽快感があったり
活力が湧いたり
元気が出たり

前向きエネルギーがでてきますよね♪

 

そして、健康+美容の面でもエクササイズは必須ですね♪

きれいでいたい
若くいたい
洋服が着こなせるスタイルでいたい!!って思います。

いつも素敵な写真ありがとうございます☆

頭では運動しなきゃ、運動がもたらす
からだへのいい影響をわかっていても、

かないのよ!!(笑)😂

続かないと
継続した日数より、
体力が落ちるスピードははるかに早い!!

 


体力は落ちるし
体型は崩れる!

だから継続したい!!

ではどうしたら継続できるのか・・・。

 

①目的(なぜやるのかを明確にして)やると決心して、その約束を守る決心をするwww

誰かとやる。またはサポートしてくれる人を見つける。(旦那さんと、友人と、親子で、イントラと)

(オンラインメンバーさんがみんなでやると楽しいし、継続できると話してくださいます♪)

やる時間帯、曜日を決める。予約をする。支払う。←やらなきゃいけない状況をつくる!

(レッスンの方にはこのレッスンに参加する時間を作ることで運動習慣できていますね☆っと伝えています♪)

毎日の継続でなくていい!週1回でもよい!週1回も立派な継続!! 

大きく変化させないこと!!
大きく変えようとするとやめたくなる!!小さな変化を長く、長く長ーくwww

カレンダーや日記帳にをつける!できた自分をほめよう!!

短期で大きな変化を求めないこと!!すぐ変化したらすぐ戻る!!ww
長く続けられたら、長くキープできる!!

 

 

このを7つを意識してみて、初めてみてください!!

サポートしてほしい方はご連絡くださいね♪♪

インスタ、フェイスブックしています♪

最新の更新を
プッシュ通知で購読しよう

関連記事一覧