4月からのプログラム。

アクティブグランマ
農業とFitnessインストラクタ-
二刀流のNutsです。

本日は風が穏やかでした。
ハウスかけの準備のために娘夫婦が
仕事に来ていました。
お昼ご飯の用意です。

今日はお魚です。
卵がたくさんあったので
卵の中華あんかけ風味にしました。

かにかまを切って。

もやしと長ネギをごま油で炒めて。

切っておいたカニカマも入れて。

ピーマンも入って
鶏がらスープ コショウ 酒 醤油で
味付けをして 溶いた片栗粉をかけて
とろみをつけます。

かにかまだけでも塩分があるので
塩を少々と思っていたけれど
結構濃い味付けになってしまって でも
うちの御婿さんはちょうどいいと
言ってくれました。
でも娘は濃いと言っていました(笑)。

卵も焼いて ここへあんかけを。

今日はひとりぶん少ないです。
でも今日の夜息子が帰ってくるので
明日からはまた 5人分。
ときどき7人分。

お味噌汁は白菜と豆腐です。

朝食&昼食です。

いただいた せとかのみかんがなくなりました。

午後からはサンテさんの
ZUMBA GOLDと
シニアフィットネスです。

今日も楽しませていただき
ありがとうございました。
ここはZUMBAGOLDといっても
ZUMBAも踊れるのでとっても
みなさん上手です。
そして体力もありますね💛
来週はSWINGも強度を上げます。
どんな仕上がりになるか楽しみです!!

そしてサンテさんの4月からの
日程がでましたね。
他のプログラムも変更が少しありました。

シニアフィットネスは40分間に
なります。
きっと満足してもらえるのでは
ないかなと思います。
からだで感じてもらいます💛
頭部もスッキリしてもらいます。
楽しみが増えました!!
頑張ります!

終わってからそのまま新千歳空港へ
卒業式のため東京に行っていた息子を迎えに来ています。
帰りは運転手がいるので
吞んでます(笑)。いつもだけど・・・。

空港も遅い時間のせいもあるけど
人が少ないです・・・。

到着の飛行機が夜の10時着なので
ラウンジで勉強しようと思ったら
8時30分で終了。
普通の待合スペースで こうして
パソコンを打ちながら投稿しています。

到着するまでもう少し勉強します。
明日はDACさんのレッスン。
2レッスンです。
どうなるか楽しみです!!

家に到着するのはきっと
明日になっているだろうな・・・。

関連記事一覧