「季節」カテゴリーアーカイブ

今夜はスノームーン   [21/100]

本来なら夜空にきれいな満月が見えるはずでしたが、私の町では曇り空
雨もパラパラ降ったりして、残念です

二月の満月はスノームーンと呼ばれ、
自分の持っている特性や能力を使いこなす力が満ちてきたことを実感する時
特に今回はしし座で起こるので、
「自己表現」や「創造」といった力が一定のレベルまで到達するタイミング
・・・だそうです
詳しくは検索などしてくださいね

私はしし座生まれなので、何だか普段よりも興味をそそられました
何か到達したことを考えてみましたが、「ん~」浮かんできません
まだまだ努力が足りないようです

でも、どんな人でも自分を振り返るって大切です
成果を実感できる人も、できない人も、今の自分を大切にして
次へ進んでいきましょう


厄除け   [19/100]

昨日、厄除けの為に法多山へ参拝にいきました

個人的には何度も行ってますが、皆さんを代表して行く・・という行為は二年目

例のあの振りで、皆さんが投げ捨てた厄を私が法多山尊永寺で清めてもらうというもの
ちょっと馬鹿げているように聞こえるかもしれませんが、私は至って真剣です

自分のことも願ったりしますが、「他を思う」ということがとても大切な年齢になってきました
無事に参拝を終え、護摩木も納めてきました
「心願成就」
私の心願は、私と関わる全ての人が健康で過ごせることです
きっと願いを叶えてくれると信じています

法多山参拝とセットなのは、もちろん「厄除けだんご」と「さわやか」です

使いまわしじゃないかと思われるくらい何度も載せてますが・・・
昨日の画像です
今回も美味しかった~
肉肉しかった!!

家に帰ってさっそくオヤツ


こちらも文句なしの一品です
ちょっと小豆の皮が残ったようなざらつき感が逆に美味しさを引き立てます

さあ、今週のZUMBAはお清めズンバですよ
どうぞ、最後は浄化されてお帰りください


ようやく仕事納め   [12/100]

本来なら昨日仕事納めしているはずが、
緊急代行により本日仕事納めしました

年末押し迫った時期ですし、
代行で自分の枠ではないので少なめのお客さんでしたが、
皆さん熱心に参加してくださり仕事納め出来ました

今年もたくさん方に、たくさんたくさんご参加いただきました
心より感謝いたします
ありがとうございました

皆さんの元気な姿が私にパワーを与えてくれます
そしてまた次の、そのまた次のレッスンで私自身も元気にお返しすることができる・・・

こうして今年も一年やってこられて、次へと進んでいけます

寒い年越しになりそうです
インフルエンザも大流行の兆しです
ご自愛いただき、また来年、次のレッスンでお会いしましょう!!