話す力
ソフトボール、見事に金メダル獲得!!
おめでとうございます!
素晴らしい試合でした。
しかし毎日こんなに沢山の競技の国際大会が
同時に行われるのはオリンピックならでは。
テレビではしご観戦です😊
各競技の元選手たちがテレビに出演して
解説したり見所を教えてくれますが
競技の説明だけではなく
あの大舞台に立つ選手の心境や裏話など
試合を見ているだけではわからないことがたくさん聞けて
楽しいものです。
そして現役時代の戦う姿と
現役を退きテレビでお話をする姿の
ギャップに驚いたりして😊
そんな中で卓球の平野早矢香さんの解説やコメントが
素晴らしいです!
以前、サンデーモーニングの「カーツ!」のコーナーに
出演されているのを見て、お話が上手だなとは思っていたのですが
今回試合内容や今後の見どころを解説しているのを聞き
本当に素晴らしいっ!と改めて思いました。
内容はもちろん、
とても聞きやすい、抑揚のある滑らかな話し方、
臨場感のある感情の込め方。
全てが素晴らしく、聞いていると
次の試合を是非見たい!と思うのですよね。
長年その競技をしていても
それを分かりやすく話せるかは全く別のことだと思うのです。
平野さんはTEDのようなプレゼンテーションをしている動画があるし
講演もしている様なので
話すことのトレーニングをされているのかもしれないですね。
是非とも私も身につけたい思うスキルです。
競技の他にもこんな嬉しい刺激があって楽しいわ。
お昼寝の魅力を語りましょうか。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。