年末年始は内臓が硬くなる?

クリスマス、忘年会、それほど暴飲暴食してなくても胃腸に負担がかかると内臓が硬くなります。
特に胃や腸は平滑筋という筋肉で出来ています(やはり筋肉の話です😅)
筋肉は動きが悪くなると血液循環が悪くなり、冷えてきてしまいます。内臓の動きが悪くなると消化機能が落ちてきますし、全身の冷えにもつながってきます。
「手足の冷え」、「冷えからくる腰痛や肩の痛み」「お腹の張り」「めまいや頭痛」「身体の倦怠感」
などの症状が出たらお正月も楽しく過ごせませんよね。
この冬の時期こそ運動をして内臓を柔らかくしてください。
体温を上げるサプリや下着もありますが、シンプルに腹筋を伸ばすのが良いですね😊

こんな運動や、あんな運動で、腹筋を伸ばしてください😊
1/6には有料高級体操教室もやりますよ😄

 

関連記事

TOP