コンフォートゾーンを抜け出す
心身の健康と
快適な change of lifeを
過ごす為に出来る事のnavigator
conditioning trainer
のkozue です
行ったことのある場所
行ったことのあるお店
今、お付き合いしている人間関係
毎日行えている仕事
セロトニン的・オキシトシン的幸福
という安心感がある
楽しい・幸せにつながる
快適領域=コンフォートゾーン
の中で私は生きています
同じ場所は安心感があり
遊びに行くのも
同じところへ行くのが多い
皆さんはどうでしょうか?
コンフォートゾーンを抜け出し
新しい場所が好きだったり
色んなところへ行きたい派ですか?
外へ出る=コンフォートゾーンを出ると
新しいものを見たり触れたり
新しい挑戦、チャレンジにもつながり
幸福物質ドーパミンが出ることで
楽しい・幸せに繋がります
そして
好奇心
があるので
クリエイティブなものをスタートさせたり
ゼロをイチにする能力
と密接につながるのですね
好奇心がないと平凡になり
好奇心は想像性に影響を及ぼす
ので
いつも同じ場所ばかり
行ってしまう人が行動を変えるには?
自分の中にある好奇心を感じること!
で私見を広げ
チャレンジ・新しい挑戦をすること
なのですね!!
そして
好奇心旺盛でアクティブな人は
実年齢よりも若く見える方が多いし
一緒にいると元気になりますね
心と身体の健康に
意識したいことです🍀
とかく、いつもと同じ事
で安心してしまう私ですが
ブログを書く習慣をスタート
させた事で
リサーチする頻度が増え
物事を見極める力がつき
好奇心の大切さも実感しています♪
行動力!いま一歩ですが笑🤣
6月のオンラインスケジュールです
初回参加は無料ですので
ぜひぜひ参加お待ちしております💕
また
ライン登録していただくと
お得な情報や動画なども
受け取れますのでぜひ!!
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました