体調の変化
心身の健康と
快適な change of lifeを
過ごす為に出来る事のnavigator
背骨コンディショニングインストラクター
のkozue です
先日の話
有酸素運動指導スタート時
『始めまーす』の声と同時に
ボタボタと頭から大量の汗💦💦
汗だけに焦り🙀 笑😂
ホットフラッシュです
足先が凄く冷えたり
首が張ったかと思うと
肩甲骨の間はすごく熱くなったり
症状が色々です
⬆️これ使ってます☺️
更年期の症状もそうですが
日頃のストレスや
季節の変わり目で
不眠やイライラなどの症状がある方も
多いのではないでしょうか?
自律神経の不調
自律神経とは
自分でコントロールできない
神経のことで全ての内臓と血管
ホルモンの分泌などを支配して
私たちの生命活動を維持している
神経のこと
この
自律神経の不調は
背骨の歪みと関係があり
神経が引っ張られ
神経の先にある臓器が
さまざまな異常をおこす
と考えます
なので
自律神経が集中する
背骨まわりをていねいにゆるめ
筋肉をつけていくことを
オススメします
また
アレルギーの症状などの緩和にも
背骨をゆるめることはオススメです
最近、使いはじめました
添加物を使ってないので
味は イマイチですが
免疫改善にイイ!と
聞いたので
まずは使ってみないと
実感✨
鼻のムズムズ感に
イイみたいですよ
ご興味あるか方は
こちらから
基本は
内臓を疲れさせないように
ろ過機能でもある
肝臓をフル活動させない為にも
不要なものは
身体に取り込まなないこと
です🍀
最後までご覧いただきまして
ありがとうございました