晴れの日は・・・
FitnessインストラクターのNutsです。
朝起きると外は快晴。気持ちがいい朝を迎えました。
本日は4レッスン。
1本目は滝川スポーツクラブサンテさんの
ZUMBA GOLD&シニアフィットネスのレッスンでした。
みなさん今日もアイドルになってましたね!可愛かった💛
ここでのZUMBA goldは私がここでのレッスンを引き受けた時から
ずっと続いてます。
ZUMBAしか知らなかった会員さんはGOLDと聞いて
???でしたね(笑)
あの頃が懐かしいです。
でもこのGOLDができてからインストラクターとして
たくさんの幸せを参加者さんからいただきました。
「わたしたちにもDANCEができる」
「はじめてこういう音楽を聴いた」
まだまだたくさんありますが、あとは内緒!
↑
もらった言葉は自分の胸にそっとしまっておきます。
そしていつもありがとうございます。
シニアフィットネスはコロナからの再開で30分の枠でできる
プログラムとして6月から始まりました。
それまではQ-RENボディメンテナンス骨盤体操でしたが、
Q-RENだと最低でも40分の枠が必要だしそうでないと
からだで感じてもらえないので。
スポーツクラブの方が思いを受け止めてくれました。
こういう健康のために考えてくれるサンテさんに感謝です。
65歳以上をシニアといいますが、それ以下の方ももちろん参加してますね。
自分の知識を面白おかしく伝えながらやっていますが
毎回反応を見るのが楽しいです。
メニューは毎回違います。同じであっても微妙に変えてます。
骨盤調整トレーニング・骨盤底筋群EX・シナプソロジーなど
たくさんありすぎて参加してる人には
とまどうかもしれませんが、楽しんでEXをしてほしいですね。
今夜のレッスンはサークルの
DIO(Dance it out)&Q-RENボディメンテナンス骨盤体操。
サークルでのDIOレッスンは砂川市民文化祭に向けてのコリオ中心です。
でも、コロナの影響で今年は文化祭なくなりました。
当然ですね!
でもいつかの発表のためにDIO頑張ってます。
今日も集中力すごかった!!
人ってなにかに打ち込むときってパワーを感じます。
そして自分もそのパワーに負けないくらいのレッスンをしたくなります。
そう
わたしはここに来てくれたひとたちに育てられました。
FitnessインストラクターのNutsです。
といえるのもここに足を運んできてくれたひとたちがいたから。
サークルが4年目を迎えて8月10日は
FitnessサークルNutsの3周年記念レッスンをします。
もちろんメンバーさんのみの参加ですが。
その時に、文化祭のコリオ発表です。
DIOに参加しているみんなと当日はステージの上で
思いっきり踊りたいとおもいます!!
明日はDACさんでDIOです。
明日も楽しもうっと!!