ボディメンテナンステクニックの効果。
アクティブグランマ
FitnessインストラクターのNutsです。
昨日と一昨日のハウスの除雪作業で
今日は絶対筋肉痛になると思っていたのに
『あれ❔わたしどこも痛くない・・・。』
前日の入浴後の
ボディメンテナンステクニックの
リンパドレナージュが効果を発揮しました。
いつも相手に対してしているのを
自分の手を使って上半身を1時間ほど
リンパドレナージュをしました。
可動域を広げるジョイントオープンや
ポジティブストレッチは自分では
できないのでからだバー®を使って
しました。
リンパドレナージュ。とは❔
これは筋肉や血管、神経の働きを活発
体液(血液 リンパ液)環境の改善により、
日常生活動作・スポーツパフォーマンス
を高める方法です。
心臓に向かってアプローチして、
体の老廃物質をすみやかに取り除きます。
全身の血管 神経回路も丁寧に刺激するので
肩こり 腰痛 疲労 浮腫の緩和
リラクゼーション効果も得られる。
その効果には今回の私のような
・筋疲労 筋肉痛の回復
・炎症発症の軽減
・心身ストレスの緩和
・日常生活 スポーツパフォーマンスの向上
があります。
わたし凄いかも❔(笑)。💛💛!!
1日中雪割をしていた今までの私なら
絶対筋肉痛になっていましたが、
今回は快調で本日のサークルレッスンも
快調でした。
そして今日も楽しませていただきました。
またCONGA❔(笑)。
とも言われそうですがZUMBAなので
簡単ですよね(笑)。
学んで身についた知識と技術は財産ですね。
これからも自分のボディメンテナンスを
怠らないようにしっかりケアをしていきたいと思います。