ポジティブ色眼鏡
ホルモンバランスを整える効果があるというメガネを
毎日30分ほど掛けています。
午前中掛けると良いとの事なのですが
ブルーライトカットはされていないので
PC作業中には避けた方が良いようです。
という事で最近はアテナの朝のお散歩時に
掛けています。
ピンクなのでちょっと抵抗ありましたが、
コレ掛けて、帽子かぶってマスクしていると
誰だか分かりません😊
実際知り合いに会った時も気付かれませんでした。
怪しい人ではありますけどね😅
掛けてすぐは視界がピンクになりますが
しばらくすると何の違和感もなくなり
掛けていることも忘れるくらいです。
先日ふと見上げた空の青が、雲の白が
とても鮮やかで「夏休みー!」な感じの空に
見えてとても驚きました。
空は、雲はあるがままにあるだけです。
私が色眼鏡を掛けているだけです。
目に映る空がちょっと加工されている状態ですね😊
見方次第で目の前の「事実」は
こんなにも簡単に変わるものなのだ!と実感。
色眼鏡って偏見の目、のように
ネガティブに使われることがほとんどですが
ポジティブに変換する色眼鏡もありだな、と。
このポジティブ色眼鏡を通して見る景色は
ハッピーな世界になる🌈
同じ「事実」なら自分がハッピーになる見方を
した方がお得よね。
人と対する時もポジティブ色眼鏡
掛けてみようと思います。
今日は不思議な夕焼けでした。
コメント ( 0 )
トラックバックは利用できません。
この記事へのコメントはありません。