アスパラの時期。
アクティブグランマ
農業とFitnessインストラクター
二刀流のNutsです。
昨日 木曜日のサンテさんのレッスン前に
根が張りやすいように自分の花壇の土を
耕して空気を入れてあげました。
燻炭を入れておこうと思ったけれど
土づくりの時に入れようと思います。
沢山の苗を作っていた時は
毎年花を咲かせるのも楽しみだったけれど
育苗ハウスがなくなると 気合が激減しました。
今は こんな少しの場所でほんのひと時を
楽しみたいと思います。
珍しく昨日はパンの日でした。
味付けしたトマトとベーコンの上に
卵を落として 我が家の胡瓜も採れたので
シンプルに味噌マヨで食べました。
ここに多価不飽和脂肪酸のオメガ3脂肪酸の
えごま油も一緒です。
とってもいい油のひとつです。
我が家のアスパラがたくさんとれました。
夕食の準備にアスパラベーコン。
サンテさんのレッスンは祝日だったので
いつもとは違い新鮮でした。
祝日なのかどうかも最近わからくなって
きていますが・・・。
とても楽しめました。
相変わらず昼会員さんとの会話が楽しくて
笑わせていただきました。
息子の仕事の話を聞きながら
夜はしゃぶしゃぶで 家族団欒です。
気温が低いですね。
気を付けなくては・・・。