「季節」カテゴリーアーカイブ

蝉の声(7/23投稿)

昨日投稿したつもりが、固定ページで公開してました(汗)

以下が本文・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

昨日・今日と朝まで涼しくて寝やすかったですね
ついつい多めに寝てしまいます

そんな涼しさも今朝まででしょうか?
日中は暑くなりそうです

今日は午後から浜松で代行です
夜もあります
天気いいので、バイパスからの眺めが楽しみです
運転中なのでチラッとだけですが・・・

今朝も早くからミンミン蝉が鳴いてます
毎年知らないうちに鳴いてる
今年は何となく先週の木曜夜だったような~
これが初蝉だー!・・・となかなか実感する時がないですねぇ

暑いのは大変ですが、このミンミンが始まるとワクワクします
熱い夏を楽しむぞー!!


花火

今日は豊橋の祇園祭でしたね
残念ながら、私は代行で田原に行ってました

ステップとZUMBAです
ステップは30分であっという間でしたが、
みなさんしっかり動いて汗だくでしたねー
ZUMBAは大人数ではありませんでしたが、
盛り上がって踊ってくれました!!
ありがとうございました!!

いい仕事をした帰りはとっても気分がいいです
クラブを出たのが8時半前
田原の大橋(名前はわかりません)に差し掛かった時
素晴らしい景色を一人占めした感じでした

右手には海に映った月の道がきらきらと・・・
左手には豊橋の街中の明かりの上に、
いくつもの花火が大輪の花を咲かせてました

運転中だったので、残念ながら画像はありません
花火って、遠くからでもキレイに見えるんですね!

ちょうど港に差し掛かった頃、クライマックスを迎え
7つ7色の花火が同時に上がったかと思ったら、
すかさず空いっぱいの金色(スターマイン?)が弾けて飛んで・・・
さーっと散っていきました

人混みが嫌いなので近くまで出かける気にはなりませんが、
夏の暑い夜、花火で涼むのもいいかもしれませんね


青空

今日も朝からいい天気です!
暑さにも少しずつ慣れてきました

久しぶりのアップになってしまいましたが・・・
何をしていたかというと、自分メンテナンス

前回、車のメンテナンスの話を載せましたが、
この一週間は体のコンディショニングを整えてました

実は例の手術以来、坐骨神経痛が悪化して大変でした
手術や症状が直接関係はしてないと思うのですが、
3000発も衝撃波を当てれば筋も緊張します

ストレッチや自分マッサージで手を変え品を変えでがんばってました
昨日はお抱えのマッサージャー(どちらかというとエステ系)にほぐしてもらったら、
だいぶ楽になりました
ホントのマッサージのとこに行って、あんまり文句も言えませんからねー
知り合いの方が、あーでもないこーでもないと勝手なこと言えて楽です

そんな、ちょっと復活した体で外出をしたら、
今日もキレイな入道雲が・・・

入道雲って早く撮らないとどんどん形が変わってしまうんですよ
一瞬前まで、もっとモクモクなってたんですがねー

梅雨も明けて、入道雲
夏本番です!
この季節、大好きです!!

こういう日は、何か新しいものをおろして更にテンション上げたくなります
今日はスポーツバッグをおろしました

サイズ的にはコンパクトですが、意外とたくさん入ります
仕事用にはもってこいの代物
MIZUNOのスポーツバッグです
水着と一緒に取り寄せました
MIZUNOアクアのインストラクターですから~

MIZUNOアクアといえば、昨日久々のセミナーに行ってきました
西尾で開催されましたが、行き来も思ったより早かったですね
一時間半もかからなかったくらい

いいネタやレベルアップのスキルを吸収してきましたよ
今夜のミットアクアが楽しみです

ミットアクア(MIZUNOアクア)はキツイ・・・とか
もくもくと運動してる感じでつまらない・・・と思ってる方!!
大間違いです!
音楽に合わせなくてもいいので、どこまでも自分のペースでできます
逆の方にも最適です
もっともっと動きたいのにー・・・と思われたら、勝手にジャンジャン動けます
そんな中でも、楽しい音楽をBGMに筋を意識したり、時にはゆるゆるに緩めてみたり
スイム以外の水中運動では、一番水を感じることのできるものが「ミットアクア」です

まだ一度もミットアクアに参加されたことのない方
是非一度体感してみてください!!
水への意識がきっと変わるはずです

いや~ブログを書いてたら、どんどんテンション上がってきた
そろそろ、仕事の準備に入ります


まだ6月ですよ~

さすがにこの暑さもこんなに続くと、異常ですね
まだ6月なんですから・・・

ちょっと前まであんなに雨ばかりだったのに、
今度は猛暑

行くとこ行くとこのクラブでエアコンが壊れてます
個人宅でも、今はエアコンの故障が多いそうです

東北の方は暑さはどうなんでしょう?
まだ体育館暮らしの方などは、
熱中症に気をつけていただきたいです

そんなことを考えていると・・・
「ああ、これしきの暑さでブーブー言ってちゃいけないか」
とも思います

明日から7月ですね
7月は代行や週替わりがたくさん入ってます
みなさん是非、遊びに来てください!

サーラでは「フィットネスボクシング」も始めます
暑い夏を、打ちまくって吹き飛ばすぜ~!!

そうそう、運動中・運動後の水分補給は
皆さんなら十分おこなってもらってますね
実は運動前の水分補給も重要です
カラカラになる前に、潤してから始めましょう!!


晴れも続き、本格的に暑くなってきましたね~
22日は夏至でしたし、今もまだずいぶん明るいです

今年は節電がいろんな場面で呼びかけられています
エアコンとどんなふうに付き合っていくか?・・・検討中です

これだけ暑いとゼロというわけにもいかないでしょう
設定温度を上げたり、扇風機と組み合わせるのはおススメですよ

そういえばコマーシャル(確かコ〇マ電気)で、
「一つの部屋でみんなが過ごせば、節電にもなる・・・」
様なことを、うたってました

そこでどうでしょう?!
昼会員さんは昼間の暑い時間帯に・・・
夜会員(一日会員)さんは、昼間の暑さがおさまるまで・・・
クラブライフを楽しんで、みんなで節電

スポーツクラブは、お客様の数に関わらず
営業中はエアコンがついています
ひとつ場所にみんなが集まれば節電にも効果的

そして、夏のおすすめは何と言ってもプール!!
水は体温を吸収してくれるので、暑くならずに運動できます
夏の疲れた時には、がんばらずに漂ってるだけでもリラックスになります
せっかくあるプール、是非活用してください!!

ちなみに私のプログラム、現在の内容は・・・
ミット・・・筋コンパートでウェストまわり、二の腕、背中をシェイプ中
ダンス・・・ラテン&格闘技あり
    *時間等の詳細はスケジュールページで

もうすぐ6月も終わり
梅雨もそのうち明けるでしょう
それぞれに楽しい夏を!!