何をしているときが一番幸せか・・

苫小牧市民17万人

北海道民560万人

日本国民1億3000万人の健康を守る

木田ちゃんです

 

あなたは何者ですか?

と、

聴かれてすぐに応えられますか?

 

私は昔は、

スピードスケート選手です

と答えていました。

20年前ね・・・・。

 

今は運動指導者として様々な手段で

皆さんの健康を守ることをしている

 

と、応えるかな・・・。

 

様々な手段って何ですか?

と言われたら

 

からだバー®からだジャンプ®エアロビクス、ダンス

ZUMBA、ピラティス、ヨガ

ストレッチ・・

パーソナルトレーニング

 

マーシャルエクササイズ・・・

 

とか。。。

 

手段が出てくる

 

これっというものは特に絞れず・・・

 

実はそれほどなにかに執着しているものは

ないのかもな・・と(笑)

 

相手に合わせて何がベストの手段か・・

 

またある手段でどのように使えばその方が

望む状態に近づけてあげられるか

 

かんがえる・・みたいな

 

 

 

私たまに考えるんです

例えば今、ケガして私の足が一本

無くなったとしたら・・・

運動指導者辞めるのか?

 

と。

 

私・・・辞めない(笑

 

 

というかそうなっても大丈夫なように

取組んでいるから。

 

今私から声帯がなくなって

声が出なくなったら

運動指導者辞めるのか?

 

いや、やめない

 

声が出なくても導ける方法を手に入れているから

 

よく考えるんです・・こんなこと。

 

アキレスけんがキレたら・・とか

肉離れしたら・・とか

 

目が見えない・・・にはまださすがに対応できないけど、

 

そして、

究極

 

今私が死んだら・・・

まで考える

 

地方からお仕事の依頼をいただく際に

 

なんのレッスンがしたいですか?よく聞かれます・・

 

が、

 

なんでもいいです(笑)

と答えてしまう。

 

あ・・ステップ以外・・・と。できないから(笑)

 

皆さんが求めるものを提供します。。と。

 

そしてなんの依頼が来ても対応できるように

引き出しをたくさん準備しています。

 

エクササイズの種類によっては

ターゲットを絞らなくてはいけないものが多かったり

 

・・・

 

わたしじゃなくてはいけないものもある。

 

 

究極、私が死んだら・・・を考えた時、

 

おんなじ結果が誰でも出せて

対象者を選ばないアイテムを作る

 

それを考え、

からだバー®を作りました。

 

自分がたとえ、この世からいなくなっても

自分の大切な人の健康を守るには

 

どうすべきか・・・。

 

その結果作られたのがからだバー®

自分にしかできないものは

唯一無二の価値でもあるけど

 

より多くの方を健康にしたい・・

という

私の目的にはもしかしたら間に合わないかもしれない

 

特定のヒトしか健康にできないかもしれない

 

それは地域だったり、レベルだったり・・。

 

 

自分が何者かわからない・・

何がしたいかわからない・・

 

そんな相談をたまにいただきます。。

そんな時は

 

何をしているときが一番幸せか・・・考える

 

社会に対してどんな価値を伝えたいか・・・を考える

なんで急にこんなこと言いだしたかというと・

この3日間の出張・・3パターンの違う仕事があって

だけど、

 

全て共通しているものがあった

 

だから何をしていても迷いがなく

全て100%で取り組める

 

 

その

根底は何だろう・・・と、今日は3時半に目が覚めたので

 

朝からカチカチ💻たたいている次第です。(笑)

を!陽が登ってきた✨