からだバーの効果。

アクティブグランマ
FitnessインストラクターのNutsです。

昨日はDACさんのレッスン。
レッスンスタート前に会員さんから
『先生 場所の移動しないの❔』と
『フラはしているの。』と言っていただいた
のでZUMBAのラインチェンジを
してみました。

ラインチェンジとは
ローテーションをすることです。
ZUMBAのイベントではよく
行われています。
私のレッスンはほぼこれをしていますが
ここではしていませんでした。
もともと横長のスタジオなので
ここではしても前後が変わるだけだ
なあとおもい、していなかったのですが
会員さんからの要望でいれてみました。

すると・・・。
またまた踊り方が変わりました。
最近ものすごい勢いがあるのですが、
可動域が大きくなってますます
ノリノリになりました💛
来週からまた楽しみです。

終わってから夜はルアナサークルです。
行く前に夜の準備。
白菜 ちくわ しらたき あげの
きんぴら炒め。

砂出ししておいたシジミのお味噌汁も。
冷凍していた紅塩鮭をと思っていたら

息子が鍋をするといって
ご飯の用意をしてくれました。
塩鍋です。
鮭は鍋に使ってもらえそうです。
ここからは息子にまかせて・・・。
帰ってきてから食べるのを楽しみにして
レッスンに行きました。

からだバーのレッスンが始まる前に
メンバーさんが
AI機械診断でからだを見てもらった
というのをスマホで見せてくれました。
すると、平均よりも上でした。

凄い!!
からだバーの効果がしっかり出ていました。
始めたときより体の線が直線に
なってきていました。
こうやって自分の目で見れる機械判断
してもらうと、またやる気がおきますね💛
ぜひ続けてほしいです。
ZUMBAも楽しませていただきました。

帰ってからは鍋です。

だしが効いてて美味しかったです。

ピリ辛キャベツもありました。
しじみの味噌汁も合わせて。

鍋と言えば〆のごはんです。

ご飯を入れて。

卵も入れて。

刻みネギも入れて。

出来上がり!!

とっても美味しかったです💛

今日はZUMBAGOLDと
シニアフィットネス。
本日も楽しみます!!!

関連記事一覧