母にプレゼント。

アクティブグランマ
FitnessインストラクターのNutsです。

本日はサンテさんのレッスン。
今日は近所のうちのビニールかけに
出かけたので 昼食の用意はなしです。

お姑さんが、
塩漬けにしたフキとウドをくれました。
近いうちに新フキが食べれる前に
整理です。

さて どうしましょうか。
ということで ウドは
胡麻を摺って 酢味噌和えです。

フキは 人参と あげとちくわで
フキのきんぴら煮。

おでんにもいれてみました。
昆布でだしをとる我が家の定番メニュー
ですが本日もちょうどいい味付けに
仕上がりました。
鳥の手羽元が美味しそうです💛

午後からZUMBAGOLDと
シニアフィットネスです。
4月になったので 休会していた方が
また来てくれました。

ZUMBAGOLD
このプログラムやはり好きですね。
PFTの勉強をしていろんなことを
学べば学ぶほど この良さが理解できます。
春とともに また楽しんでいきたいと
思います。

本日 会員さんからからだバーの
申し込みがありましたが
『母にプレゼントしたい。』と。

とっても素敵なお話です💛
バーは使う場所を選ばないし
どんな人でも手軽にできるので
こういうお話を聞くととても嬉しいです。

シニアフィットネスは10分長くなって
肋間神経痛にも有効といわれる
体幹リンパ流し
乳がん予防や呼吸をしやすくする
胸腺たたき
肩こり解消のリンパマッサージも
できました。
もう少しだけスピードを上げて
頭部 耳 腱鞘炎予防までできたら
もっていこうと思います。
またひとつ楽しみが増えました💛

帰ってきてから我が家のほうれん草が
大きくなっていたので お浸しに。

我が家の自家製の三升漬けをかけて。
とっても美味しいです。

今日の夜ご飯は山菜尽くしです(笑)。
自家製の南蛮味噌にだし汁とすりおろした
生生姜とお酒で味付けをした味噌だれで
おでんも食べました。


今日も数の子の粕漬が大好きな私です。
酢味噌和えのうども ほどよい味になってました。
酢は炭水化物のエネルギーを最後まで
変換してくれます。

明日はDACさんのレッスンです。
楽しみたいと思います。

関連記事一覧