スキルアップ!

秋分の日を含めた3連休に
東京へ行って
セミナーを受講してきました。

年齢を重ねても
素敵に人生を楽しむために
多くの方に健康を意識してもらいたい
健康運動指導士の徳田幸恵です。

昼食がやや遅くなるのはわかっていたので
おやつはコレ。
地元松任(まっとう)名物
園八(えんぱち)のあんころ餅

竹の皮に包まれたあんこは美味😋
機会があればぜひ💗
賞味期限は当日限りです

 

さて、セミナーは都内にて開催
両日とも私以外はすべて男性かつ
6人中4人は理学療法士という
メンバーでした。

JCCA(日本コアコンディショニング協会)の
アドバンストセミナーⅠ・Ⅱを受講しました。
協会で内容のリニューアルや
新型コロナウイルスがあったので
再受講での学び直しです。

お馴染みのストレッチポールと
半月型のハーフカット
グレーのソフトポールを使って

コアコンディショニングを
安全かつ効果的に行なうための
原理原則を学び
セッション進める練習も行いました

来月アドバンストトレーナー
認定試験を受験して
アドバンストトレーナーになりたいと
考えています✨

そして日頃の現場での
運動指導に活かし
多くの方の健康増進に繋がる

まさにこのブログのタイトル
『あっ、なんか楽に動かせるようになった』
を届けるお手伝いができたら🍀
と思っております

◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇ ◆ ◇

初日のセミナー後は
家族と合流して食事をとりました

渋谷の有名うなぎ店
(大学の同級生のお店です😊
急に行ったので会えませんでした💦)

大変おいしくいただきました😋

 

 

 

関連記事一覧