子供のお手伝い
4月から小学生。
お小遣いをあげるのか、あげるのなら幾らにするのか…ナドナド、考えておりましたが、周りのお母さん達の話を参考に、お手伝いポイント制でお小遣いをあげる事にしました。
うちの場合は都度払いではなく月給制。
基本給100円。これも毎日課せられたお手伝いをやった上での金額なので、休むと減給です。
これにプラス
何かお手伝いをしたら加算給があります。
っていうのを1ヶ月して、翌月1日にお給金としてのお小遣いを渡します。
ってな感じで、これが上手く行くかどうかわからないけど、しばらく様子見。
お友だちのお母さんの話によると、欲しいものがあっても自分のお小遣いから買うとなると、我慢するそうです(若しくは、本当に欲しくないのか…)。
今のところ本人やる気マンマン😆
明日は、味噌汁を作るそうです。
「おおもりごはん」ウケる😆(笑)