遺伝子トレーニングって?

いつまでも快適に過ごせる身体づくり
欲張れば綺麗でいたい
を叶えるお手伝いをしています。

ピラティス インストラクターの田上洋衣、
balancing pilates HIROの代表として
福岡市、糸島市、オンラインで
ピラティスの指導をしています。

===============================
今、【遺伝子トレーニングアドバイザー】
の勉強をしています。
これ、1年前にも学んだ講座なんですが、
遺伝子というものが、
そう簡単に理解できなくて、
今年、再度学び始めました。

内容については、
また後日語るとして、
私が学んでいる遺伝子のメーカーについて
簡単にお話ししたいと思います。

私が学んでいる講義の中で使っているのは
IDENCIL(イデンシル)
という会社の遺伝子検査キットです。

===========

では、ここのIDENCILの検査キットは、
従来のもとのは、何が違うのか!

中には安価なものが出回っていますよね。
そんな遺伝子検査をしたことがある方も
いるのではないでしょうか?
私も、過去にネット販売されてた
遺伝子キットで検査をしたことがあります。

しかし、検査受けて
「それで?」てなった。

結果だけ見て、自己満。
その検査結果をもっと身体作りに
活かしてみたくないですか?

遺伝子検査結果をみて、
•自分はどんな体質なの?
•どういう運動をしたらよい?
•太りやすい原因はどこにあるのか?
•体質にどうアプローチしたら良いのか?
なんて事が読めたらいいですよねぇ?

よく、耳にする
りんご型洋梨型とかいう肥満3遺伝子診断は、
〝科学的に何の根拠もない〟
という事は、医師会のHPにも記載されてる様です。しかし、一般的な遺伝子検査キットには、まだこの項目が残ってるそう。

また、運動能力をみる遺伝子に
ACEという項目があるのですが、
これ実は、欧米人とアジア人とでは
検査結果が反転するんです。
だけど、一般的な遺伝子検査ではそのままの結果で販売されてるそうなんです。

====================

反して、
私が学んでいる遺伝子検査キットの特徴は、
その辺の曖昧さはありません。
何故なら、大学の博士数人が
この遺伝子分析に関わっているからです。

沢山ある遺伝子の項目。
これの意味を知る事で、
遺伝子の項目ひとつひとつを拾う事ができ、
それを元に、どんな運動処方をすれば良いのかをアドバイス出来るというもの。

これは無駄を省いて
必要なものを提供する。
に繋がります。

また、見えないリスクに気づく事も出来、
将来を見据えたトレーニングを提供する事が出来ます。
例えば、関節の怪我の回避。

まとめます!

•一般的な遺伝子は、遺伝子自体を販売するもの。
•私の学んでいる遺伝子は、運動処方の一環として遺伝子を活用するもの。

違いは歴然です!

私が今からやろうとしているのは、
この遺伝子結果を活かした運動指導です。

只今、準備中。

お得情報、お役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

<レッスンメニュー>

グループクラスのご案内

リフォーマーピラティスのご案内

お客様の声

<お問合せ>

お問合せはこちらから