骨盤底筋群って?
今の自分を更に美しく、健やかに
ピラティスは未来の自分へのプレゼント。
こんにちは、たがみひろえです。
〝大人女子の為のキレイづくり〟を
コンセプトに、オンライン、オフラインで
ピラティス、ヨガなどのボディワークをお伝えしています。
==================================
今日はこのキーワードから
/
尿漏れについて
\
若い方や出産を経験されてない方は
縁遠い話かもしれませんが
決して人ごとではないので、
是非ご一読下さい。
尿漏れの原因は
⚪︎おしっこを止める筋肉の衰え
⚪︎また、神経と筋収縮のタイミングのズレによる尿漏れ
この時の大切な筋肉というのが
骨盤底筋群!
〝群〟なので
お股の底辺にある沢山の筋肉の総称です。
※写真は骨盤底筋群をくらげでイメージしてみました。
骨盤底筋群は、
ハンモックの様に
下から内臓を支えていて
•尿道•膣•肛門を8の字を描く様に存在してたり
•お股の底辺をハの字に
•または、縦に横に
と複雑にお股の底辺を支えています。
出産で赤ちゃんの頭が出る訳ですから
そりゃ、ダメージ受けますよね。
産後は特に、神経がダメージ受けてるので
締めてるつもりでも、うまく筋肉に伝わらず
漏れてしまった💦
という事も
そして、言わずと知れた
加齢による筋力低下も尿漏れの原因です。
そこに加え
やってはいけない事を
知らず知らずにしていたら、
それもまた、尿漏れに拍車をかけてしまいます。
やってはいけない事
①くしゃみや咳をする時、下腹部が飛び出る
(凹まない)※腹筋の使い方の誤り。
②おしっこをするとき、いきむ。
③尿意がないのに、おしっこをする。
※おしっこを溜めれない。
どうでしょう?
私も出産直後は
尿漏れが酷くて、
成人用おむつを買おうか迷ったくらい
ドビャ〜っと
漏れ漏れ状態。
私の場合は、筋肉の収縮のタイミングのズレから起こる尿漏れでした。
今では、尿漏れをする事はなくなりましたが、
やはり意識的に締めるをしてあげないと
年齢と共に衰えるであろうと思います。
そうそう、最近〝膣トレでダイエット〟
の様な話も聞きますよね。
骨盤底筋群鍛えると
下腹部凹みますよ。
長くなるので、今日はこの辺で‥。
また続きます。
=================================
ピラティスのクラスでは、骨盤底筋群へ意識を向けるワークもありますよ。