今月のエッセンシャルオイル
今サークルで、月イチ、アロマを炊いてレッスンをしています。
今月チョイスしたのが、この2つ。
ゼラニウムとパチュリ
アロマは勉強したてで、まだそんなにオイルの種類を持ってる訳でなく、毎月1個か2個づつ購入しています。
で、効果効能を見ながら、気になるものをチョイス。
ゼラニウムは、様々な効果効能がある中で、〝しみ、しわ予防💜〟という記載に惹かれ
パチュリは、皮膚を再生させ、新陳代謝を促進させる作用があり、たるんだ皮膚の引き締めに良いそうで、こちらも迷わず購入。
ゼラニウムは、バラをもうちょっとクセを強くした感じの香りで、パチュリは土っぽい香り。
どちらもクセが強くて(あくまで私の感想です)、最初は苦手だったけど、だんだんそのクセの強さにハマりました。
そして、この2つを混ぜてロールオンを作り、気になるところへコロコロ➰➰してます。
効果の程は…
しみ減った?シワは?
ん~??
でも、香りが良いので、それだけで癒されます。
あと1つ!
これ
グレープフルーツ
セルライト撃退!!血液やリンパの流れを良くして、余分な老廃物を排出してくれるそうです。(他にも沢山効能はあるよ!)
お風呂上がりにコロコロ。
グレープフルーツの注意点は、塗ったヶ所を紫外線に当てないこと。なので、塗るなら夜ですね。
今月末の火曜日サークルでは、ヨガの最後にアロマスプレーを噴霧します。
香りは、当日のお楽しみで…💜
来週は、いよいよ新規サークル初日です。ワクワク&どきどき😍💓