新しい挑戦
新しい挑戦をします。というお話し。
12月から不定期ですが、熊本へ通う事になりました。熊本で仕事をするのは、何年ぶりだろう。
私が熊本に住んでいたのは、2001年〜2007年の6年間。この6年間は、私の人生を決定づけた本当に本当に濃密な6年間でした。
34歳でエアロビクスのインストラクターになり、その2年後にはエアロビクスインストラクターの育成に携わってました。
34歳、「まだ子供もいないのに、そんな事して、、、」家族親族からは、何も言われないけど歓迎されてないムードはむちゃくちゃ感じてました。
石橋を叩いても渡らないワタシが、そんな家族親族の思いをよそに、突き動かされるようにこの世界に飛び込んだのは、なんだったのか? 年齢的なものもあり、今しか出来ない!て感じの勢いと意地。そして、その行動に今は感謝しかありません。
その後、福岡→鹿児島→今
と、活動拠点を変え現在に至ります。
この間、後進者の育成に関わることは一切なかったけど、心の片隅でちょっとだけ「育成に関わりたい」という思いが燻っていましたのはナイショ🤫
そして今、16年という月日を超えて、また熊本に通わせてもらう事になったのは、私の古巣であるワークアーツの吉田かおり先生とのご縁から。
そう!ピラティスの育成に携わらせてもらう事になったんです。
戸惑い半分、ワクワク半分。
そして、勢いです。
この報告を10月1日という半期の節目にするのは、今日が私の誕生日だから(笑)
マシンピラティスの養成は
12月からスタートします。