集中は瞑想と同じ

3月9日(土)

この日は午前中のレッスンを終えてから
その足で友人のお宅へ移動🚌

目的はこれ

「ユーカリとマートルのリース作り」

先に出来たもの、見せちゃいます🌱

リース作り自体は、ダイソーの造花など安い材料で何度も作ったことがあるけど生の植物で作るのは初めてだったので、ワクワクで友人の家へ向かいました。

あまり事前情報もなく
参加したんですが、

いやね

もう

クオリティ高すぎて
贅沢すぎる✨講座でした。

何が?
って、

これは活字では言い表せない。
何を書いても薄っぺらくなりそうなので
詳細は書きませんが、
その場にいる人にしかわからない
空間というのが本当に贅沢だったのです。

その空気を作るのがやはり人であり
そこにいる人みんなが放つエネルギーが調和してる。

これは主催者である友人の人となり所以。
人が人を引き寄せるんだなぁ〜と思いました。

そして、植物がもたらすエネルギーも然り!
そう、大量のユーカリを贅沢に使ったリース
もちろんこれも贅沢な要因のひとつです。
講師のビームストラ舞さんも素敵な方でした。
着飾ってなく、だけど芯の通った方
そしてオランダの話もとても面白かったです。

さて、リースづくりの話に戻りますが、
これ全てリースに使うユーカリです。

講師はオランダ在住のビームストラ舞さん。
その時の参加者が8名だったので、
これを8名で使い切る感じ。
なかなかのボリュームですよね。

ところが作って行くと、
「もしかしてユーカリ足りない」となる訳です。
それだけ沢山のユーカリを使いました。

集中、集中、集中、、。

無になれる時間。まさに瞑想です。

そして出来たのがトップにある写真です。

途中、即興でのピアノ演奏もあって
最高の癒しの時間でした。

このリースは、スタジオの玄関に飾っています。
フレッシュなユーカリが少しずつドライになる
この過程も楽しみです。

お得情報、お役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

<レッスンメニュー>

グループクラスのご案内

リフォーマーピラティスのご案内

お客様の声

<お問合せ>

お問合せはこちらから

関連記事一覧