身体の積載量オーバーしてませんか?? 2018.05.12 ARMトレーニング 身体の積載量オーバーしてませんか??あなたの膝腰を守るための最大積載量ってあるはずです。それを超えて荷物(脂肪)を積み過ぎたら足回りを故障するのは目に見えてますよね。何で膝が痛いんだろう?腰痛何でかな?って思っていませんか?でもその体重に耐えうる骨格を支える筋肉があれ
2倍の重さ担いでコースへ 2018.05.11 幸せな事 打ちっ放しも40年まえに父親と何回か行っただけですが、本日レッスンとコースレッスンと両方受けました。まっすぐさえ飛ばせられればどうにかなりますよね。午後はコーチなしで経験者の女性の方と3人で回ってとても楽しめました。その方達が一回打つところを私はゴロで…皆さんももし体験したか
60代女性のための… 2018.05.10 幸せな事 友人の伊勢田愛さんから、新刊をご恵送頂きました💕「いつまでも美しく健康でいるための60代女性のための“魔法の習慣”」ありがとうございます❣「40代女子のための“魔法の習慣”」「50代女性がもっと輝く“魔法の習慣”」に続いて3冊目、素晴らしいですね。中身
障害者サーフィン 2018.05.09 Surfing 18日に太東で障害者(適応)サーフィンのエキシビションマッチがあります。私がもし障害を持ったとしてもこうやって波に乗れたら幸せですね。この日、お仕事代わりにお願い出来ましたので私もお手伝いに行って来ます。
老化してませんか? 2018.05.08 ARMトレーニング GWの疲れ、今日みたいな温度差に耐えられない。って何か身体がおかしくないですか?若くても身体が老化して行く事はあります。血流をよくして行きましょう👍🏾この動画は「KEIKO-T」私の名前のついたプッシュアップ。まるで「シライ3」みたいでとても気に入って