暑い💦

暑い

暑い💦

ほんと、暑すぎますよね。

「地球温暖化」て、よく言ったものです。

最初に言い始めたのは誰なんだろう?

今日はピラティスとは全く関係ないお話しで

========================

今から27年ほど前、

私がまだインストラクターじゃなかった頃

太陽光発電の補助事業の事務パートを

していた事があります。

太陽光発電事業に関わりたかったのではなく、

私が探していたのは、ただの事務職で、勤務時間や時給など、条件が合ったという理由だけで選んだ職場でしたが、でもここでの経験は、今振り返るととても良い社会勉強になりました。

NPO(非営利団体)

なに?

世間知らずというか、単に勉強不足だっただけなんですが、その勤め先がNPOだったんです。

その頃、国が太陽光発電の普及を進めたかったのか、新エネルギー財団という組織を通じて補助金を出すって事業をしてたんです。

CO2排出量を世界を上げて減らしていこう!て、先進国で約束しあってように記憶します。

京都サミットだったかな〜。

もういろいろ忘れましたが、

私が勤めてたNPO組織は、

グリーンコープがバックにいて、

かつ九州電力と手を取り合って

太陽光発電の普及を進めよう!

て感じで事業が進んでました。

うちの組織を通して太陽光発電を設置したお宅には、その補助金申請を代行しましょう!かつ、九州電力からも補助金出しますよ〜。

て、

しかし、誰にでも申請を受理される訳じゃなく、

•環境問題に関心があるのか?

というのがポイントです。

太陽光発電をつけたからといって、電気をバンバン使っても良いという意識ではなく、ちゃんと節電の意識があるのかどうか、という点も見られ、申請の際には個別の面談もありました。

環境問題に関心が高いグリーンコープがバックについてますからね〜、なんか納得です。

その時に、私は初めて地球温暖化という事をちゃんと知ったと思います。

フロンガスの事

オゾン層の事

ニュースで耳にはしてたけど、あまり自分ごとの様に考えてはいませんでした。

CO2排出を減らしていく!いうて、

実際どこまで達成できたんだろうか、、

あの頃は、30度を超える日なんてほとんどなかった気がします。

28度で

「暑いよね〜」

って言ってたのに、今じゃ28度なんで”涼しい”って思えるくらいですもんね。

しかも早朝には既に28度、、。

頑張ればエアコンなしで過ごせてたけど、

今じゃ無理ですね。

その頃、地球温暖化ってどの程度のモノだろうって思ってたけど、まさかこんなに暑い日くるなんて😡

からからの地球🌏どうなっていくのかな〜?

写真は、当日のNPOが雑誌の取材を受けた時の雑誌です。オールEnglishなのは、この雑紙JALの機内誌だからです。

私が独立型の太陽光パネルの横で写ってます😊

お得情報、お役立ち情報を配信しています
ご登録はこちらから↑

<レッスンメニュー>

グループクラスのご案内

リフォーマーピラティスのご案内

お客様の声

<お問合せ>

お問合せはこちらから

関連記事一覧