老化現象は、熟成現象
青い空
青い海
青い森の…
美と健康のための女性専用フィットネス
青森市の
『青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ』

来週は、仮装ウィークです!
こころときめくフィットネス(運動)で
更年期女性の人生の価値を高める✨
中村俊子(なかむらとしこ)です。
先週の3連休に母親に会ったとき
こんなことを言ってました。
『まだ、更年期症状が続いてる』
へっっっっ?
86歳は、更年期じゃないよね⁉︎
と思う心をおさえながら…
『あ、そうなの?例えば何?』
✔︎関節あちこち痛い
手首もだけど、歩くと腰も痛い
✔︎眠りが浅い
✔︎トイレの回数が多い
いろいろ聞いてみたけど
もはや、更年期症状ではない💦
更年期とは…
女性の多くは、50歳前後で生理(月経)が止まる「閉経」を迎え、この閉経をはさんだ前後5年の約10年間を「更年期」と呼んでいます。この時期は、卵巣機能の低下から女性ホルモンの分泌量が減少することで、さまざまな不調が起きてきます。この症状を更年期症状といいます。
だから〜86歳の症状は、
更年期症状ではなく〜
【老化現象】ね💦
ついでに私のことを言うと…
かれこれ、5年くらい
様々な症状が続いてたけど
私ももう更年期ではないと
あきらめた🤣
ここからは、
すべて老化現象なのだと…
更年期は、
女性なら誰もが体験する
節目の一つ
長年分泌されていた女性ホルモン(エストロゲン)が急減するという環境変化に、からだが慣れるまでの移行期間
こうして書くのも切ないけど😌
ここからどうやって
この体と付き合っていくか…
が大事なことなんですね〜
私が最近感じた『老化現象』
いろいろあるけど
なんかショックだったのは…
夜中のトイレ
朝方起きてトイレに行く…
若い頃は、
寝たら朝!だったのに…
膀胱が満タンな感じで
目が覚めてしまう。
自然と睡眠も浅くなる。
夜間頻尿というらしい。
夜間頻尿の原因
主な原因は大きく3つ1)夜間に尿量が多く作られている
2)膀胱に尿が溜めておけない
3)睡眠の障害
病的なことがないと仮定した場合…
1)夜間の尿量
加齢により
心臓や腎臓の働きが低下すると
夜間に作られる尿量が増加します。
それは…
夜間の尿量を減らす抗利尿ホルモンの
分泌が低下するから
2)過活動膀胱の場合
・何回もトイレに行く
・就寝後何回もトイレに起きる
・急に強い尿意が起こって
トイレまで間に合わずに尿がもれる
などがおきます。
その場合は、
膀胱周辺の機能の衰えのため
エクササイズが有効
少しずつトイレの間隔をあけて
我慢する時間を伸ばし
膀胱容量を増加させるようにします。
我慢できないのは、
骨盤底筋がゆるんできているため
なので鍛える体操が必要です。
また、単純に利尿作用のある
アルコールやカフェインの
取り過ぎはないのかも考えましょ⁉︎
3)睡眠の質
睡眠が浅いから起きてしまう
ということもあります。
まず、昼間、昼寝してないか…
体が軽く疲労感があるくらい
程よく運動しているか
昼間の活動量は、どうなのか?よね。
からだが、冷え過ぎていないか…
冷たい飲み物を飲み過ぎていないか
眠れない原因となる
悩みやストレスがないか…
もっと詳しくまとめた記事
↓↓↓
https://karadawork.jp/blog/2022/10/19508/
こうして考えると
内臓の老化は仕方ない…としても
運動することで、
解決に導くことはできそうですね〜
実は私の場合、
夏の延長でタオルケットに
くるまって寝ていたの〜
最近、ぐっと朝晩が寒くなって
羽毛布団に変えて
すっぽり暖かく寝るようにしたら
夜間のトイレに起きなくなった🥲💦
なんだ、寝てるとき
寒かっただけなのね〜💦
だから、寝具も大切かも🤣
枕の硬さやベッドパットの硬さも
考えてみて
そして…
秋の夜
ぐっすり眠りましょう💕
ぐっすり寝て起きたら
また、良いことあるよ〜
しかーし
老化現象ってやな言葉ね。
老化は、退化ではなくて
『熟成する』ことよ✨
いろいろ学ぶことで
自分の価値が上がる
熟成現象!!
そんな熟成現象に興味のある方
ぜひ、おススメしたい
オンラインイベントがあります。
_________________
11/3(祝)10:00〜12:00
オンライン(zoom)
参加費:無料
10年後
もっと輝く年の重ね方を
身につける✨
11/3(祝)10:00〜12:00
オンラインイベント
_________________
参加費 無料
50歳、60歳になってもさらに輝き続ける二人の講師より、歳を重ねても輝き続けるための秘策を伝授していただきます。
01 ボディカラー®︎
「色」をイメージしながら心身の調和を図ることは右脳を活性化し、若々しく生きることに繋がります。
02 ポジティブウォーキング
ポジティブウォーキングとは、日常の姿勢と歩き方から心を整え、年齢関係なく美しく健やかな体を維持する方法です。
03 輝く年の重ね方について
トークセッション
山田祐子 50歳
奥田詠子 60歳
質疑応答と年の差10歳になる講師のおふたりより、今とそしてこれからも進化し続け、輝き続けるアンチエイジングのためのヒントをいただきます。
↓↓↓お申込みは、こちらから
https://positive-aging.hp.peraichi.com/karadawork
私も参加しま〜す。
一緒に学びましょ!!
すべての女子(美魔女)に
初めのステップを踏ませる
優しい(易しい)運動を💓
==============
【今日のひとこと】
エイジングとは熟成させること
==============
【青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ】
▪️キッズチアダンス
▪️からだバー®︎
▪️トランポリンエクササイズ【からだジャンプ®︎】
▪️背骨コンディショニング
▪️ZUMBA®
【青い森のBE(美)魔女®︎プロテイン】
https://aoimoribmj.official.ec/
あの!関節成分プロテオグリカンを
大豆プロテインに配合しました。
▪️すべてのお問い合わせは…▪️
中村俊子まで→https://yumeblo.jp/toshiko/contact
青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ
青森市奥野4-7-9
TEL/FAX 017-711-8146
P15台完備
==============