シニアと呼ばれる日までに、やらないといけないこと!

青い空
青い海
青い森の…

木曜トランポリンクラス(19:00〜20:00)大盛況!
火曜日クラス(10:00〜11:00)もあります!

美と健康のための女性専用フィットネス
青森市の
『青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ』

 

こころときめくフィットネス(運動)で
女子と女性の人生の価値を高める✨
中村俊子(なかむらとしこ)です。

初めての方は、プロフィールを

自己紹介

 

おとといあたりから
ぐっっと涼しくなり
夜、ぐっすり眠れるようになって

暑かった夏も
すっかり秋モード
ちょっと肌寒くもなりました。

本日は、
シニアリトミックの講習会に
参加してきました。

『リトミック』とは、
大学の時(日本女子体育短大)
授業で受けたこともあり

 

就職したスポーツクラブでも
リトミック体操の指導をして
すっかり
体育的なものだと思っていた。

 

ダルクローズリトミックとは…
スイスの音楽家、エミール・ジャック=ダルクローズが考案

ピアノの即興演奏による様々な音楽と動きを通してそれぞれの人が持っている可能性を引き出す音楽教育法

 

指導者の即興演奏で
身体的な動きや表現活動をしたり

気付いたら夢中になって
体がぐ〜〜んと伸びてたり
笑いながら声を出していたりする🤣

私は、シニア◯◯◯
というレッスンをしていないものの…

 

毎週月曜日の13:00〜15:00
のエアロビクスサークルは、
平均年齢がかなり高く
70代が何人もいるため

 

シニアエアロビクスサークル
と言っても良いのかもしれない。

 

高齢者に関しては、
私の母親を筆頭に…
身近なところに
様々なタイプの高齢者がいるし

 

どのように衰えていくのか…
だいたい把握している💦

 

筋力、視力、聴力、
骨量、関節の柔軟性
記憶力、、、

 

いろいろあるけど
バランス能力、、、

 

これは、
筋力と神経と認知機能が関係し
正に加齢の程度が現れやすく
転倒する原因になる

 

転倒は、困る💦🥲
メンタルにも悪い

 

なぜ、
転ぶの?

 

どの世代もそうだけど
〇〇しながらだと…
何かに気を取られるから

 

スマホ見ながら
駅を探していて段差に気付かない

 

荷物をたくさん持って
階段を踏み外してしまう…とか

 

いくつものことを
いっぺんにしようとすると
情報の処理が追いつかず、転ぶ

 

トレーニングするなら
歩きながら手を叩く
歩きながら計算する
歩きながら相手を探す

デュアルタスクトレーニング
(二重課題トレーニング)
が良いわけね〜

 

しかしさ〜
もともと私たちは…

 

炒め物しながら煮物作る…とか
仕事しながら子育てする…とか
お母さんしながら妻をして
お母さんしながら娘だし

 

〇〇しながら〇〇するとか〜
得意なはずなんだわさ〜

 

でもさ、
子供が巣立ち
親が他界して

 

役割がどんどん減ってきて
使わない機能が落ちて
脳の機能も失われていくなら

 

そこに違う何かを
入れていかないと
ぽっかり穴があいて

 

ボケます!!!!

(*´-`)

 

私は、親世代を見ていて
やっぱり『予防』が大切だと思うの。

 

仕方ない
ではないのよ。

 

みんなそうなるって
わかってるんだったら
今、できることをやった方がいい。

 

シニアと呼ばれる65歳までに
からだを動かせる好きなこと
・運動でも
・ボランティアでも
・趣味でも

 

見つけておくこと✨
コレが大事なんじゃないかな〜

 

予防できるのに予防しないで
家族や社会のお世話になるのは、
誰も幸せにならない💦

 

女性は、健康寿命が75歳
平均寿命は、87歳

 

何を意味するかというと…
12年間は、
誰かのお世話になって生きてるの。

 

施設に入ったり
デイサービスに行ったり
1人で暮らせない状況なのよ。

 

私でも、あと30年

 

人生最後の日まで
自由を勝ち取るために
今を過ごそうじゃないの⁈

 

 

 

 

==============
【今日のひとこと】
何の手段で体を整えるのか、、、
==============
🌟空中ストレッチフロー🌟
毎週水曜日13:00〜14:00
【青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ】
予約サイト
➡️https://airrsv.net/aoimoriBMJ/calendar
▪️キッズチアダンス【ウルトラキッズチアーズ】
▪️からだバー®︎
▪️脂肪燃焼トランポリン
▪️背骨コンディショニング
▪️ZUMBA®
▪️エアロビクス&リラクゼーションストレッチ
▪️空中ストレッチフロー

青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ

▪️すべてのお問い合わせは…▪️
中村俊子まで→https://yumeblo.jp/toshiko/contact

スタジオHP→https://a-bimajo.com/

==============
青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ
青森市奥野4-7-9
TEL/FAX 017-711-8146
P15台完備
==============

友だち追加

青い森のBE(美)魔女®︎プロテインご購入はこちら https://yumeblo.jp/toshiko/shop
BE魔女プロテイン

関連記事一覧