ユジュ・コミュニティクラブは楽しい!気持ちい!の場にしたいです

初めまして!とリアルやオンラインで既にお会いしている方はこんにちは!

臼井 悦子と申します!

…あれ?となった方!佐藤 悦子です😁

一部フィットネスクラブでは旧姓のままで活動しているので、臼井の名前を見て

「もしかして…?」とあれこれ想像された方もいらっしゃったのではないでしょうか笑

旦那さんと今も仲良しですよ〜!家族みんな仲良しです😁

 

さて、4月からユジュ・コミュニティクラブとしてリアルレッスンとオンラインレッスンで活動スタート致します!

ユジュとは、ヨーガの語源で「繋ぐ」です。

馬と馬車を繋ぐ「ユジュ」という道具があり、言葉がもじれてヨーガになったそうです。

自身の心と身体を繋ぐことで自分自身を整えます。

WHOの健康とは体の健康、心の健康、社会的な健康が揃うことで健康であると定義されています。

社会的とは人と会うこと。

人のために自分が動き与え、時には人に与えてもらう。
一人ではできないことです。

自分の想いを共感してもらったり、時には間違いに気付かせてもらえる。
そういう方が隣にいると自分を成長させてくれる上に、毎日が楽しくなりますね!

オンラインでもお話ができる環境になれるようにしたいです!

コミュニケーションが取れる場に。

だからユジュ・コミュニティクラブにしました!
これからよろしくお願い致します!

関連記事一覧