ゴールデンウィークは実家の鳥取で、のまき☺️その2

皆様、ゴールデンウィーク、楽しくお過ごしですか?

いつも通りの日常の方も、羽を伸ばしてご旅行の方も、ブログを読んで下さりありがとうございます🤗💕

さてさてゴールデンウィークは実家の鳥取で…と決め【出発時間を逆算して行動できない呪い】にかかりながらも帰省する岸本さん。

そんなあたふた岸本の帰省のお話【前半】はこちらです↓↓↓

https://yumeblo.jp/saoringo/2024/archives/3923

それでは【後半】もお付き合い下さい🙇‍♀️

🐿🐿🐿🐿🐿🐿🐿

間一髪でバスセンターに到着し、予定通りバスに乗り込んだ岸本。

その時はまさかこんな悲劇に見舞われるとは思っていなかった。

バスが出発してしばらくした時、異変に気付く

あ…あれ…

え…

さ……

さ…む…い?

もしかして……寒い?

いや、もしかしなくても寒い。

寒い。

ええ、寒い。

本当に寒い‼️‼️‼️

べらぼうに寒い‼️‼️‼️‼️

寒い!寒い!寒い!寒い〜〜〜😭😭😭

ゴールデンサムイーーーー!!

(ゴールデンカムイみたいに言うなし)

いや、【ちょっとクーラーききすぎレベル】をはるかに上回り、天空をぶち破る寒さ!

え?ここは冷蔵庫ですか???

いや、むしろ冷凍庫ですか??

岸本さん、ちょっと指先冷え切って死後硬直はじまってるんですけど?

え、わたくし、ミートテック着込みまくりで、そんじょそこらの空調じゃ、びくともしないハズですけど、ほんっとーに寒い。

バス車内は「嘘だろ⁉️」ってレベルでエアコンがきいており、西野カナばりに震えてしまう。

私、岸本のレッスンも、人が多くなる曜日は運動中にスタジオが暑くなりやすいため、

ガンッガンにエアコンきかせている時があるが…

その5億倍位

車内が冷蔵庫!!😭

えーーん😢そんなことってある??

車内はスタジオ以下の空調。

キンッキンに冷え切っている。(お前は夏場のビールか!)

え?なんですか?

こんな氷点下ギリギリのバスにしちゃって、

ここでわたくしにエアロビクス踊れってことですか??

フゥッフゥー♪って気が狂ったレベルで踊り狂ってやりますけど、それでもいいんですか?

いや〜まじで、

到底、じっとしてらんないレベルの寒さなんですけどーーー😭😭

寒くて寒くて座ってられないレベルなんですが、これ、何の罰ゲームですか??😭

そう思わず声が出そうになった。

バスが出発してからまだ1時間も経っていない。

こんな空調で数時間も揺られてられない。

ひーーーん😢😢😢

バスの走行中に運転手に話しかけるのは御法度。

レッスン中に、イントラに話しかけるようなもんだ。

話しかけて良いのは私が終了時間を10分以上超過した時くらいだ!

(ソレハ多分終了時間間違えてるアルヨ。ソシタラ教えてアゲヨウネ。)

だがしかし、思わず話しかけたくなる位、寒い。そんくらい、寒い。とにかく、寒い。

いやもう、だから、ゴールデンサムイ😢

私は「次のサービスエリアでは絶対に運転手に話しかけ、エアコンを下げてもらう

そう心に決め、極寒地獄に耐えることにした。

あと少し…

もう少し…

サービスエリアになれば、運転手に話しかけられる…

絶対、絶対、話しかけて、意地でも室温上げさせるんだからぁぁ〜😭👊

数十分後、やっとサービスエリアに到着した。

サービスエリアについたら

ソッコーでバスの運転手に話しかけエアコン下げさせ…

…られない

運転手に話しかけられない。

何故なら、極寒地獄のせいで

わたくしの膀胱の方も限界マックス!!

膀胱クライシス!!!😭

サービスエリアに到着したと同時に、スタートダッシュ。

ここでもイントラの脚力を発揮しまくる。

誰よりも早く、誰よりも軽やかに。階段も駆け上がり、まるで天女だ。

私はトイレを求めて三千里。

一目散に

便座へGO🏃‍♀💦️💨💨💨

(そんな電車でGOみたいに言うなし)

ひーん😢トイレトイレ〜〜🏃‍♀️💦

間一髪で間に合い、バスへ戻ったが…

今度は運転手がいない😱

運転手様、長距離運転のため、しっかり(どこかで)休憩をされておられる!

当たり前だ!!

いや、もう、長距離を運転して下さる運転手様には感謝の気持ちしかない。

できるだけ長く休憩もして頂きたい。

だがしかし、今は困る!!

私にはなんとしてでも車内の温度を上げさせるというミッションがある😭

えーん😢運転手さん、どこーーー😭😭😭

休憩の時間は決まっているが、中々運転手さんは戻ってこない。

なんて【人命を預かる重大な任務】を責任持って全うする運転手さんなんだ!

休憩、だいじ!!ありがとう!😂

戻ってきてくれた運転手さんの顔を再び見た私がどれだけ安堵したことか!

しかし、運転手さんは客席の人数確認のターンにうつろうとする。

ヤバい。人数確認が終わってしまったらバスが出発してしまうかもしれない…

このままでは

キンキン車内再び、だ。

これじゃあ、また

バス内エアロビクスをしなきゃならんレベルに冷え切ってしまう‼️

「はいっ!🙋‍♀️

車内に響く私の甲高い裏声(まだ私は黄砂のせいで変な声しか出ない)

林家パー子師匠のような声に、バスの運転手さんは驚いたが、そんなこと知ったこっちゃない。

私は、早弁を先生に告げ口する優等生女子のようにスッと手をあげ、運転手を呼んだ。

「すみません(パー子ボイス)」

「えっとどうされましたか?」

「すみません。ちょっと寒いんで、車内の温度を上げてもらえないでしょうか?(パー子ボイス)」

言った、言ってやったぞ。

グッジョブ俺、ブラボー俺、ナイスだ俺。

世界で一番輝いているぞ、岸本さおりっ!!

バス内の震え、西野カナになる全ての民を救ってやったという達成感でいっぱいだった。

私の事はメシアと呼ぶがいい…(フッ…)

少なくとも全ての岸本は救われた。全岸本スタンディングオベーションで歓喜だ。

こうして、休憩時間までの震える時を経て、私はなんとかかんとか膀胱クライシスも回避し、無事鳥取に辿り着くことができた。

皆様も注意されたし。

バス前のスムージー、そして、バス内の温度。

私は一命をとりとめたが、もしかしたら一大事になっていたかもしれない。(んなわけあるか)

己の膀胱の力量を思い知った数時間。

寒さに震え、地獄に耐え、私は愛する鳥取に到着し、無事家族孝行をしている。

あぁ、本当に良かった…


「ゴールデンウィークは実家の鳥取で、のまき☺️その2」への2件のフィードバック

  1. 運転手さん何も知らないとはいえ、ヤバい声になってる先生に更なる試練が待っていたのですね😅私も寒いのは勘弁です…乗客の大人女子は心で拍手喝采だったと思います🙆‍♀️
    私も先日、高速バスに4時間半滞在しました。到着時間が押していて、凄腕運転手さん走行車線、追越車線を大型トラックの間を縫うようにぶっ飛ばして走る走る🥶トンネル内も!寝るどころではなく背筋ピーンで前を凝視するしかなかったです。運転手さんに遅れても大丈夫ですよ〜ってどんだけ言いたかったか😭先生も私も無事に生還出来てホント良かった😆これって高速バスあるあるなのでしょうか?!

    GW明けの先生のお声…レッスン✨楽しみにしています💚

    1. のりさん✨✨

      そうなんです💦
      多分涼しいなー位の人もいたかと思いますが、寒がりの民は何人か、え?あれ?クーラーききすぎてる??って上の出る所?を触ったりしていたので、私にグッジョブ👍
      だったと思います✨✨
      なんとー!のりさん所のバスの運転手さんは荒いですね💦そんな人困るー😢
      うちんとこのは中々優しくていい感じでした💮鳥取広島間は空調以外は良い感じ✨✨
      ぎゅんぎゅん運転手さんでも、私「遅れてもいいんで安全運転でお願いします!」とか主張しそうです😂そんな人にあたらなくて良かった💦

      そう考えるとめっちゃ自己主張激しいな…私…🤣

      あ!喉はまだイマイチー😂
      でも前にのりさんから頂いていたやつがまだ残っていたので、良くなるために実家で母と飲んでます✨✨
      めちゃいいですねー✨✨大事に飲んでるので、無くなったらまた購入しようと思います✨✨

コメントは停止中です。