高校時代からの友達とアフターヌーンティー行ってきました🩵その①

夏だー!海だー!アフヌンだー!

皆様、お久しぶりです。

三日坊主の髪様、岸本さおりです。

バタバタ新曲に取り組んでいたらブログが疎かになり…😱更新がいつも遅くて申し訳ないです。

そうそう、タイトルの通り、大親友の夏木ちゃん(仮名)とアフターヌーンティー🫖に行ってきました♡

私、岸本さおり、

可愛いものが大好きなんです♡♡♡

高校位からずっとピンク色が大好きで、リボンモチーフとか、マカロンとか、淡いカラーとか、メルヘンなものラブ♡♡♡

メイド喫茶のメイドさんになりたかったし、ロリータファッションとか大好きだし、高校時代のあだ名は「姫」と「妖精さん🧚」

今となってはこんなですが常に乙女心は無くさない精神💪

そんな私がずっと行きたかったのが

ヒルトン広島のアフターヌーンティー🫖のアリスモチーフのやつ♡♡♡

ヒルトン広島様アフターヌーンティー🫖

可愛いいいいーー!!!!!

絶対、見た目だけでそんなに美味しくないであろうキノコのやつとか、予想通りの味しかしないであろうマカロンとか、映え重視で甘ったるいこと確定な赤いやつとか…(酷い言いよう)

でもでも、どんなに映えだ、何だと非難されても

私は可愛いものが好きぃぃぃーー!

多少最後の方、カピカピになっても、たかだかデザートに5000円近くしても、

可愛いビジュアルが山盛りてんこもり、可愛いの大洪水がおこるこの

アフターヌーンティースタイルが好きーーー!

実は食べ物としては、甘いより塩(生クリームたっぷりな🍓ケーキ🍰よりはローストビーフ派)ですが、食べ物に関しては見た目も重要✨✨

アフターヌーンティーは可愛いから大好き♡

そして、私はアリスモチーフがとってもとっても大好き♡♡♡

ずっとヒルトンのアリスのアフターヌーンティーに行きたいなぁと思っていたのですが、都合が合わず…

最終日に福山にいる大親友、夏木ちゃん(仮名)に

5日後なんだけど行かない??←

って断られるの覚悟で聞いたら…

夏木「行くーーーー!!!」

と即答♡♡♡

←え?神様??

夏木「前の日名古屋だけど」

しゃちほこーーー?!!!!

夏木さん(仮名)、高校の時からラブ♡なV系バンドで前日名古屋入り…

その後日帰りで福山に帰ってきて、そんで、私の提案したヒルトンアフターヌーンティーに朝福山から来てくれるとか‼️

神様ですか!!!???

菩薩ですか?仏ですか???

え?明日から菩薩山神子(ぼさつやま・かみこ)って呼んでいい?

もうマジ天使👼👼👼私のエンジェルぅぅー♡

そんなエンジェル夏木(プロレスラーみたいに呼ぶなし)が、私の夢のヒルトンのアリスアフターヌーンティーについてきてくれましたー♡

エンジェル夏木さまは、高校の時はちょっとギャルめいてたり、社会人になったらお姉さんチックになったり、とにかくオシャレで可愛い大好きな親友ちゃん♡

しゃべりはおっとりしてるけど、大好きなものの話になったら私とマシンガントークできるキレッキレの子🩵

高校の時から一緒にライブ行ったり、お泊まりさせてもらったり、大人になってからはなかなか会えてないけど、とにかく

波長が合う!大好き!

そんなお友達が広島まで来てくれるって言うんですよー😭ありがたや🙏

前日もワクワクがとまらんし、明日は何を着ようかなー着る服ないやーって頭を悩ませ(インストラクター私服が無くなる問題)、

まぁ、服は適当でも、せめて髪はオシャレにして、たまにはスニーカーではなくサンダル(本当はもっとフォーマルにしなきゃならないかもだけど、アフヌンはカジュアルだし妥協)ってめったに履かないサンダルを出してきたわけです。

7センチ位の厚底サンダル👡♡

ちょっと気合い入れちゃいました♡

当日は、頑張って外ハネにして、髪をくくって、ワンピにサンダルでいざ出発💪

んんん?!

アレ??

外ハネどこ行った???

↓加工無しも見てみましょう

おい!

外ハネ、愛の逃避行しとるやないかい!

いやぁ、気合いいれてたんですけど、朝、頑張ったんですけど…

チャリ🚲こいだら、全て無に還りました…😂

でもね、でもね。すっごくすっごくすっごく楽しかったー🤗♡

見て!これ!全部可愛いの!!

かぁ〜わぁ〜い〜い〜!!!!!

マッドハッターの黒い帽子も、キノコも、トランプも、全部かわいいいいいいーー!

最高ですー♡

夏木ちゃんといっぱい話して、美味しくアフヌン楽しんで、大満足!!!

私が食べるの遅いから夏木ちゃん待っててくれて、先に食べた夏木ちゃんに「それ、どんな味?」って聞くも

夏木「んー。よくわからんけど、よくわからん不思議な味だけど、美味しい!」

一瞬よくわからん藤木な味って聞き間違えて、心の中で「え?藤木?藤木?ちびまる子の??」って思ったり、

↑まるちゃん藤木様

「不思議な味??なにそれー🤣」って食べたら本当に不思議な味で🤣

「確かに不思議な味だわ!」

って2人で爆笑🤭✨✨

可愛くて、美味しくて、素敵な空間に、楽しく話せるお友達✨✨

最高の一日でした🤗

↑可愛いもの好きな私のために選んでくれた名古屋土産(大好きな通りもんまで!!!)

さすが、菩薩山・神子様です♡

この日は色々あったので、また第二弾ブログに書きまーす🤭♡


「おかまのようにセクシーに」が嫌だった件

ずーっと昔のことなんですが、私が学生時代ダンスレッスンに参加した時に

「もっとセクシーに!!(身体をくねくねさせて)」

「そう!やり過ぎな位でいいよ!」

「こういう感じ!

オカマみたいに!!!」

ってキュー出しをした先生(女性)がいて…。

しばらく

「こういう人いるでしょ?わかる?オカマ!」

「もっとオカマよ!おねぇの人!!!」

ってね…

馬鹿にしたように言うんですわ。

その後も続く、オカマ、オカマ、オカマ…

オカマの連呼…。

あー…

って凄い心がさめていった経験がありまして。

いや、わからんで??私の勘違いで

お釜みたいに曲線出してこう?

どっしり構えつつ、華麗に曲線出してこ?お尻プリンってセクシーに!

もっともっと釜っぽく!!!

そうよ!そう!!もっとお釜感出そう?!

カモン釜!!

もっと釜!

さらなる釜!

米がおどる、心もおどる、あなたも私もおどりだき!

パナソニック炎舞炊き®️yeah〜!!

ぶち上げていこ、お釜産業!!!フォーーーーー✌️😎✌️

ってキューイングだったのかもしれない。

最近はアイリスオーヤマなんかも頑張っておりますしね。

お米一合量らなくても、ちょうど良い水分量を教えてくれる。

そんなありとあらゆるお釜に精通した釜推しの先生だったのかもしれない…。

でも、その後も、オカマの人は〜とか

東京とかにおねぇ、おるじゃん、わかる?とか

あぁいう人達はさぁーーー🤭って言って小馬鹿にしたように言ってたので、そういうことなんだなー、って。

ダンスも上手で、人気もあったし、その一言に関しても多くの人は何も感じていなかったと思うし、

何人かの人はその先生の動作や発言で笑って楽しんでいたと思う。

「こーゆー、女みたいな男いるじゃん?」

って誇張した動きをしてその先生も笑かしにかかってた。

その曲がストリップダンスってジャンルで、よりセクシーに、もっともっと色気を出してって伝えたかったんだと思う。

でも、それならそう言えばよくない?

その先生は、そのオカマネタで今日もレッスン盛り上げられたわーって1日終えたんだと思う。

でも、私はとても不快で嫌だったんですよ。

誰かを笑いものにするリードってどうなん?

それ、おもんないし、って。

フィットネスって色んな人が参加してくれていて、まぜこぜで、自由で、老若男女誰でも楽しめるのが良い所だと思っていて。

老若男女(ろうにゃくなんにょ)って、

それは男も女も、そのカテゴリーに属さない人達も含むって意味で、

フィットネスはすべての人、老若男女、年齢や性別を問わない人々、全てに開かれていて、ありとあらゆる人を幸せにしてくれるから私は好きなんです。

誰も排除されないから、大好きなんです♡

そして、そもそも当たり前に参加者様には老いも若きも、男も女も、あらゆる人が含まれると思っているので…。

なんかとても嫌だった。

居る人を「居ない人」として扱うその光景が、と〜〜っても嫌だった。

当事者が発言する「私たちオカマは〜」ってニュアンスではなくて

普通に差別用語としてオカマ、オカマ、オカマ、オカマってレッスン中に言っていたのも嫌だったし、

東京におるやん、そーゆー人ら

…って「どこの地域にも当たり前に生活している人達」のことを「存在しない人」にして嘲笑したことがとても不快でした。

なんかね…。

なんだかね…。

少し、話がずれるんですけど…

ダンスって、性別にとらわれず自己表現できて新たな一面を見つけれるところも、

ありのままで自分を解放できるのも良い所だと思ってるんです。

踊ってる私は(踊ってない私より)

めっちゃイケてると思っております(苦笑)

私は身体的にはちびっこいけれど、ダイナミックに魅せることも10000回に一回くらいは出来ていると思う。

可愛い、よりもかっこいいって褒められたいアピールをしていたら空気読んだお客様が

「先生、かっこいい!!」

って褒めてくれて、密かに小躍りしたもんです。

やったぁ!かっこいいって褒められちゃった♡

って。

私みたいなタイプがかっこいいって褒めて貰うって生きててそんなにないんです。

レッスンしてても年間5回くらいですよ。(←少なっ)

あ、あったか…。

実習期間中、素手でゴキブリ退治した時くらいですね。

皆がキャーキャー逃げ惑う中、さっと素手で退治した時、一斉に皆ギャーーって悲鳴あげてましたが🤣

「さっさとしよう。私、実家も鳥取だから虫とか慣れてるし、そんな怖くないし」

にレディ達

「かっこいいーー♡」

って🤭

あの瞬間はかっこいいがフィーバーしてました🤣

私の事

向井理みたいに見てくれましたよ。

イケメン爆誕です(真顔)

あの時ばかりは、私、誰よりも王子様だったと思う(笑)

でも、そんな特殊な状況意外、そーーーんな人生でカッコイイって言われた事ないですわ。

でも、ダンスの時は(ごくまれにだけど)かっこいいって言ってもらえるんです♡

外見的、身体的な特徴にとらわれず、性別にもとらわれず、可愛くもかっこよくもなれる。それがダンスの醍醐味…。

皆が主役になれる、素敵な場所。

そんな、皆が自由に自己表現できる素敵なダンスの場で、誰かが傷つくかもしれない発言をしたことがなーーーんか嫌で。

色んな人が参加する場所で、一応そのクラスのリードをとるのはその先生なんだから、言い方とか表現の仕方、もう少し考えてもいいんじゃないの?

っていうか、このご時世でその感覚、ちょっと幼過ぎるんじゃないかって。

知らなかったぉー。ごめんぬぁさぁーーい😗

が通用するのは小学生までやで?

まぁ、私は嫌だなって思うんで、

差別用語とか、誰かが聞いて不快になる言葉使いとか、レッスン中ではしたくないなって思います。

どんなに気をつけていても、誰かが傷ついてしまったり、私も表現の仕方を間違える時もあるので私のリードで不快になる人もいるとは思うんだけど。

心を配ってレッスンすることが大事よね😊

ここ最近色々なことがあって、集団エクササイズをリードするってなかなか難しいことなんだよなぁと、つくづく考えております。

でも、難しいけど、私はフィットネスが大好き。ごちゃまぜの感じが大好き♡

これからも、色んな人が参加してくれると嬉しいし、色んな年代、色んな人が楽しいって言ってくれるレッスンをしたいなって思っています🥰

写真はガパオライス♡タイ料理大好きなのでエネルギーチャージ♡

皆様も美味しいタイ料理屋さん知っていたら教えて下さいね♡♡♡


防府天満宮行ってきました

ぶえっっくしゅい!!

はーい。花粉症の岸本です。

誰よりも既にフラワーフェスティバル。

鼻水と目の痒みと咳と…ついには喘息も酷くなったので沢山お薬もらって対応しております…😢

そして、ぼーっとしていたらもう4月!?!!

なんか時が溶けるの早くないですか🫠??

3月入って色々転勤の方などジムで教えて頂き…

えー😢悲しいです…ってお話しして…

寝て起きたらもう4月!!!!

なにごと!!!!

私だけ時空歪んでないですか?大丈夫ですか?

目を閉じて、開いたら…

もう4月!!!!

少し前リトモス新曲がぁーー😱とか

月が変わるー😱😱😱とか言ってたのに…

もう4月!!

いやー…早いですね💦NBIもあまり宣伝出来てないけど新作明日から発売です。(ちょこっと宣伝)

朝9時販売スタートなので、私はレッスン前〜💦

■一般販売期間:4/15(火)朝9時~4/21(月)

■発送予定:4/25(金)

■NBI公式オンラインショップ

(購入時備考欄に「岸本さおり」のお名前記入よろしくお願い致します♡)
https://shop.nbinfinity.com/

⭐️デジタルカタログ⭐️
https://gigaplus.makeshop.jp/nbinfinity/nbi_catalog.pdf

さてさて、ブログに戻りまして…

3月の旅行記を書こうと思います♡

私、岸本、「お花」「植物」が大好きでして✨✨

もともと自然とか、海とか動物が大好きで休日はのんびり自然の中に居たいタイプ。

3月はレッスンの準備がおしよせてくるので毎日泣きそうになってくるのですが…

そんな中で友達がリフレッシュ旅行を提案してくれましたー🤗♡♡♡

菜の花と桜のコラボレーション✨✨

菜の花のおひたしにしたら山ほど食べられそうな菜の花畑〜♡

桜も綺麗でしたー✨✨桜餅にしたら山ほど…(以下略)

可愛いピンクのモコモコ桜に大満足♡

そして、その後に「防府天満宮」へ✨✨

実は神社仏閣巡りも大好きな私♡

牛さん♡

牛さん♡(と、加工するのがめんどくさくなって魔法が解けた岸本さん🤣使用前・使用後感が酷い🤭)

「夢叶う牛」なので、本年度の岸本は良い感じに成長出来ると思います💪

梅の時期だったので、素敵な切り絵御朱印をいただきました♡嬉しいっ♡

一つだけキットカットの石灯籠が✨

キットカット♡きっと勝つ💪

なんだか良い事ありそうです😊🫶🏻

神社仏閣って、誰かの「何かを叶えたい」という一生懸命な気持ちや、他の人の健康を願ったり、一年感謝したり、生きている人の切実な願いが集まるので大好きです。

学問の神様なので学生たちのだるまさんが祀られていました。

私も受験戦争を通ってきたので、その「生きるか」「死ぬか」なキツイ気持ちはよくわかります。受験失敗=終わるって思ってしまうんですよね💦実際は大人になったら学歴なんか関係ないし、どんな進路であっても自分らしく生きれる人が幸せなんですが…。

合格してもしなくても、頑張った事には意味があるし、その後どう生きたかが大事なので、どんな結果も一つの経験にして前に進んでいってほしいなと思いました🙆‍♀️♡

私がハニワに似ていると言われているのでハニワのおみくじもゲット♡可愛いー♡

今年は、謙虚に控えめに、そんな風に書いてありました♡

本当に癒されて大満足〜🩵この広々した感じが大好きでお気に入り♡また参拝したいです。

癒されまくって私は友達に一言😊

「はぁー♡本当に素敵な場所だったー。

ゆっくりできたー!癒されたー!ありがとう!

パワースポットだね♡」

そんな私に友達が驚愕の一言

「えっっ??

ババァスポット!?!!

確かに、ばーさんばっかりだけど…」

ちゃうーーーーー!!!

鬼聞き間違えーーー!!

ババァスポットちゃう!

パワースポットぉぉぉーーーーーー!!!!😭😭

いやいや。神社仏閣はパワースポットよ、パ、ワ、ァー。

大体、「ババァスポット癒された」とか構文おかしいやん。ちょっと確かに大人女子ばかりの場所だったけれども…。

「いやぁ〜😊ババァスポットだねー!」とか言っちゃう人、空気読めないどころか、クラッシャーやん😂

全、大人女子敵にまわすやつやん。

確かに自虐で、自分の事をババアとかBBAとか言ってしまう事もあるけれど…。

いっとくけど、BBA(ババア)とは

ビューティフル、ブリリアント、姉御達、の略だからね。

ビューティフルで、ブリリアントで、素敵なおねー様の事だからね。

ババアであっても、ババアであらず。

世の中には、歳を重ねても美しく輝いてるビューティフル、ブリリアント、姉御達しか居ないからね?

ってことで、自分自身の滑舌の悪さに焦りましたが…。結果2人で「ババァスポット、なんでやねーん」って笑って良き一日でした。

間違いも笑顔になったら大正解🙆‍♀️

BBAスポットだろうとJKスポットだろうとJJIスポットだろうと自分が行きたいと思って行ったところが全部幸せスポット♡♡♡

皆様は神社とか参拝されますか?

いつも感謝の気持ちを忘れずに…♡

「今日も生かして貰ってありがとうございます」の気持ちでパワースポット巡って行きたいです😊


レッスン時間変更のご案内🙇‍♀️

先日のブログでゼクシス広島様月曜日のスケジュールを発表したのですが…なんと4月からのスケジュールに変更があります💦

月曜日

1840〜1925 Bスタジオ リトモス

1945〜2030 Bスタジオ エアロビクス

リトモスとエアロビクスレッスンの順序が逆になり、

一つ目のレッスンがAスタジオからBスタジオになります🙇‍♀️

前のスケジュールで調整下さったお客様、申し訳ございません💦

新しいスケジュールになっても、来れる範囲で来て貰えたら嬉しいです。

4月からの変更なので、慌ててブログを書いていたら

「月曜日のスケジュール」を

「月曜日のスネ夫」に間違えて記入しました。

月曜日のスネ夫、ってなんやねん

ちなみに、AIに「月曜日のスネ夫」を描かせたら…

狂気!!!!

え?大丈夫???

月曜日要素、どこ?

スネ夫成分、どこ?

ってか、左上、オッドアイで、サラリーマンで、顔バカ殿で、

どうした、AI!!!??

目が死んでるんですが…それが月曜日ということか…???

さらに、「月曜日のエアロビクスインストラクター岸本さおり」

をAIに描かせて見ました。

誰ー!!!??😂

いやいや、いやいや、コレ、月曜日の岸本さおり??

ムキムキなのに、手とかほんのり魔人ブーなの、何故??

なんか悲しいので「岸本さおり,可愛い,元気,ショートカット,インストラクター,キラキラ」を無理やり入れ込んで描かせてみました。

ええ、恥を忍んでぶちこんでやりましたよ。

さあ!!!可愛く上位互換された私を見せてくれ、Artificial Intelligence!AIさんよっ!

人工知能の本気を見せるんだっ!(脅迫)

はい、

岸本さおり、可愛いバージョン!!!!!!

✨✨

✨✨✨

✨✨✨✨

じゃけ、誰やねーーーん!!!😂

そんなこんなで

\虚無…/

そんな月曜日も、元気に、楽しく身体を動かしましょう♡

待ってまーす☺️🫶🏻

あともう一つ✨✨

ゴールデンウィークのスケジュールですが、ひとまず5月3日土曜日は通常レッスンのまま、お引き受けしていますので、その日これるよーって方、ぜひぜひよろしくお願いいたします♡

待ってまーす♡♡♡


レッスンお引越しスタート♡

どうもー!寝て起きたら一気に3月になっていて、ビックリの岸本です🫢

2月に花粉症の訪れを感じ、鼻ずびずびさせはじめ、目も充血して、まるでウサギちゃん♡♡♡

。モンスター

きぃぃーーー!!今日も鼻水じゃぁぁーーー!!クソッタレーーーー!!!

いや、垂らしてるのは私じゃぁぁぁーーーー

ぬぉーーーー!花粉ーーー!!!

垂れるー鼻水も涙も垂れるーーー

垂れてる規模が国宝の枝垂れ桜レベルー😭

やだーーーーー人間辛いーーー😭😭😭呪うーーー!!!花粉の一粒一粒呪うーーー!!

体積小さい癖に喧嘩売ってきてからにー!!!!くそっ!花粉めっ!花粉めっ!!!

一生ゆるさんからな!!!花粉っっ😡💢

みたいなマインドで毎日生きてます、はい。

冬は乾燥で喘息に泣き、春は花粉で鼻水に泣き、

夏は日光でふらつき…

秋くらいですね、私が生き返ってるの🫤

話は変わり、ゼクシス広島様、レッスンが三月からお引越しとなりました🏃

火曜日⭐️19時55分スタート(Bスタジオ)のエアロビクス

月曜日⭐️18時40分スタート(Aスタジオ)

水曜日⭐️21時00分スタート(Bスタジオ)のリトモス

月曜日⭐️19時45分スタート(Bスタジオ)

えぇ、月曜日のナオン💋になりましたので、皆様、お誘い合わせの上、よろしくお願いいたします。

色々な方から有給取って行くよ、なんて言ってもらって…有難うございます🙇‍♀️

貴方の心の唐揚げになれるよう、岸本、頑張りますね♡

(え?唐揚げ食べると元気になるよね?風邪の一つや二つ、唐揚げ食べときゃ治るよね???

唐揚げが無い世界なんて、考えられないよねねね??)

ということで、皆様の心に入り込めるよう、頑張っていきます♡

そうそう、岸本、新しい美容室で髪を染めてみました🤗♡

新しい場所では、私の仕事を説明するのがなかなか難しくて…

私「あの…身体を動かす仕事で…運動を教えていて…シャンプーの回数が多いんで髪が傷みやすいんです」

美容師さん「ああっ✨トレーナーさん✨✨」

トレーナーさん!!!???

ちょ待って、

トレーナーさんに見える???

こんなデブぽっちゃりなトレーナーおる??😂

んなわけなかろうて!!🤣

被せ気味に「インストラクターです☺️」って訂正しておきました。

いや、インストラクターでも肥えてたら嫌だって人もおりますよね。

よく聞く話↓

「太いイントラの先生ってヤダー。スタイル良い先生が良いー。」

しらんがな。

「だってイントラが太ってたらその先生のレッスン出ても痩せないってことじゃーん。」

しらんがな。

「デブのイントラなんておる意味ないわー。説得力ないもーん。太いイントラとか辞めてほしいー。」

しらんがな。

説得力ないとか言うけど、私レッスンしてなかったらもっと凄いからな!!

私のレッスン、ガチでボディメイク効果あるからな!!

コロナ禍でレッスンしてなかったら10キロ太って、レッスン半分くらい(数)戻したら5キロ痩せたからな!!

現状、まだコロナ前みたいにレッスン戻ってないからボディは➕5キロだけど…

私は幸せだから良いのです😤

食事は常に、幸せそうにモグモグ、好きなものを好きなだけお腹いっぱい食べておる(←自慢げにいうな🙃)

私、レッスンゼロになったらもっかい5キロ太る自信があるからな!!(ヒィッ恐ろしいッ)

つまり、肥えてるイントラのレッスンは効果が無いのではなくて…そのレッスンを受けても痩せないのではなくて…

そのイントラが異様によく食うヤツだ

ってだけの話なんですよ。

私は食べることが大好きなので、これからもよく食べ、よく寝て、よく動きますわ。

たまにね、同業のイントラさんのSNSとか見てね、

「インストラクターの癖にデブとかありえない。インストラクターだったら、スタイル良く無いと。」

みたいな投稿があって、それを見てしまって

グサッ…と刺さって

ひーん💦申し訳ないっ💦ごめんなさい、ごめんなさい💦

って心の中で謝ることもありますけど。

まぁ、変わらんよね。ご飯大好きなんだもの。

作ってくれた農家さんとか、運送してくれた運送会社さんとか、お肉になってくれた牛さんとか、色んな人に感謝しながら私はこれからも腹一杯はちきれんばかりにモグモグ食べて行きます💪

↓昨日もちょースーパーかわゆい⭐️みちよちゃん(梶川倫世IR♡)とデートしてきたんだけど

↑デザート🍰だけ食べてると思うやろ?

フグとカラスミのカルパッチョ↑美味しかったし、お皿が可愛くてテンションあがった♡

↑サラダに苺が入っていたよ🍓

2人ともよく食べるー♡

コースをしっかり食べても

「全然まだまだ食べられるね♡」ってトロたく追加注文して、

私なんか家帰ってからカップラーメン食べました🍜(ごめん…全然足りなかった🤭)

まぁね、色んなインストラクターがいるし、お客様は自分の好みにあったイントラを選んで出れば良いのです。

何事も選択肢がある方が良いと思っているので、色んな人がいて、色んなカラーのレッスンを提供していくのがフィットネス業界の発展に繋がるかなって思いますわ。

そうなればスタイル良い先生もおれば、そうでもない人もいるでしょーよ。

人生のんびりまったり、自分も他人も「こうあるべき」って責めずに生きていきたいよねぇ…。

自分だけの幸せの道筋があって、その全ての責任を負うのは本人しかないんだから、どんな風に生きたとて、他人にとやかく言われる筋合いないよねぇ…。

ってことで、自分の人生、謳歌して生きましょう♡

自分の物差しで人をはかって蔑むのもおかしいし、他人の物差しで自分をはかって落ち込むのもおかしいし。自分軸で、自分がこれで良いって思ってりゃ、それが大正解なんですわ。

さっ、これからレッスンの準備して、今日も皆様と楽しむぞー🤗

皆様も良い一日をっ✨✨