「実家に帰省」カテゴリーアーカイブ

実家に帰省しておりまーす🤗♡お供物フェスティバル♡

どうもー♡広島、山口でリトモス&エアロビクス&STEP &ストレッチand moreインストラクターをしております岸本さおりでーす🥰

昨日8/15日はゼクシス広島様でお盆のプログラム⭐️リトモス60分⭐️からの〜新幹線で帰省予定だったのですが…

台風7号ぉぅぉぅぉぉおおぉ〜〜〜😭

皆様もご存知のヤツが近づいてブォンブォン頑張ってくれちゃうものですから…😭😭😭

計画運休〜😭🚄

いやね、仕方ないよね。台風だもんね。

来るって聞いた時から私、広島の片隅でフーフー息吹いて弾き飛ばす気だったけど(台風来るたびにやる儀式)そりゃー来ますわ。来ちゃいますわ。タイフーン‼️😭

泣く泣く、1日に一本しかないバスで鳥取に向かうことに…🥺

5時間以上かかるし、やっぱりレッスン後に帰る気まんまんだったので残念でした💦

でもね、広島⇄鳥取間のバスって普段あまり利用者がいなくて💦それなのにずっと運行して下さっているバス会社の皆様には感謝しかないです😭

しかも、台風の日まで‼️

安全の為か運転手さん2人体制で、リスクマネジメントもばっちり❗️さすがの日の丸自動車さんっっ🫶🏻💕

そんな風にバスの運転手さんに感謝しまくり、無事に鳥取に着きましたー🤗♡

その日のレッスンでもお菓子のお裾分けを頂いたのですが、お客様からのプレゼントは父の仏壇へお供え☺️

じゃじゃーん✨

多っ!笑

グアム旅行のマカダミアのチョコは父の大好物だからきっと天国で喜んでいることでしょう😊

じゅんちゃんandあーちゃん有難う♡

ちょっとずつ仏壇から頂いてしまう予定なので、体重増加が恐ろしいです(*´-`)楽しみっ🫶🏻

愛情いっぱいの皆様からのお裾分け✨✨

しかし、皆様、この写真に少〜し不自然な箇所があります…

おわかりですか?

🙂

🙂

🙂

おわかりでしょうか…

こちらはyukkoさんから頂いた、岸本大好きなリラックマのもみじ饅頭✨✨

もう感動でした🫶🏻キティもマイメロもキキララもリラックマもぐでたまも、可愛いキャラもの大好きっ💕

リラックマ茶房は前に一度行って、もう一度行きたい場所です‼️そこのリラックマもみじ饅頭♡嬉し過ぎて絶対父の仏壇に供えるって思ってたんです☺️✨

絶対、絶対、食べずに持って帰ろうって☺️🫶🏻

だってこんなに可愛いんだもの♡♡♡

勿体無くて食べられない♡

大好きな父にも見せてあげよう♡♡♡

絶対、鳥取に連れて帰る♡🥰

食ってんじゃねーかよ

てへっ😘

いやぁ、見てたらあまりにも可愛くて…つい…

ほら、きゃわいいいいー💕

可愛くて幸せ過ぎるっ♡♡♡

はーい♡可愛いぃぃー♡(リラックマ)

食べてる所ももちろん可愛いー♡

はーい、イントラ渾身のかわゆショット♡

顔、こええわ!!!

おおっと失敗😏

可愛過ぎて、岸本大興奮で…

3個中、2個食べました。笑

3個入りなのに、ほぼ完食じゃねーか!😂

↑幸せ〜♡

てへっ。食いしん坊バンザイ😗♡

わずかに残った理性を振り絞り、父の仏壇まで、たった一つになった🍁もみじ饅頭🍁を持って帰ったという優しい娘です🤫

皆様はお盆休み満喫されましたか?

台風で、色々大変な状況ですが、皆様が健康で、またスタジオで会えますようにっ♡

ではっ♡これからラス1のリラックマ食べます😝


最強の釣り師岸本さおり🐠(倉吉に行ってきたよ)その①

夏だ!サマーだ!岸本だ!

いつももぐもぐ、夏バテしてても肉を喰う🍖💪

モグモグ系インストラクター♡岸本さおりです🐿♡

はい。こんにちは。暑いですね。毎日毎日暑くて、ゆでダコです🐙

今日は先日、用事で実家に帰省した際に、せっかくなら…とリフレッシュしてきた話をしまーす😊🫶🏻

じゃじゃーん✨✨

岸本の実家…

…から車で1時間、鳥取のちょうど真ん中

倉吉に行ってまいりましたー🥳

はい、きた

のどかーーー!!😂

何もない県、鳥取…

県庁所在地の鳥取市と鳥大医学部のある米子市

キタローロードや海鮮丼があって観光地な境港市…

に挟まれ

何もない県の、何もなさを具現化してる市

何もな市(ナニモナシ)

それが、倉吉市💪💪💪

(倉吉にお住まいの皆様、御免なさい…)

お強い倉吉!!ある意味1番鳥取らしい場所!

トップオブ田舎‼️‼️‼️

(倉吉にお住まいの皆様、御免なさい…私の弟も住んでます…)

鳥取市民はデートで

「イオンモールいこ?💕」「スターバックスいこ?(←田舎に帰ったら必ずドヤ顔でスタバ誘われる😂)」って言うでしょう🙄

倉吉市民は

パープルタウン行こうか!(地元ローカルショッピングモール)

って言うでしょう‼️

↓パープルタウン

地方に行くと必ずある、どうしてこのショッピングモールは潰れないんだろう?って疑問になる薄暗いショッピングモールですよ。

次々とお店が閉店になるという、空き店舗満載パープルタウン!略して

パータン!!(ダサっ)

それが、我々倉吉市民のデートスポットじゃ!

(倉吉にお住まいの皆様、本当に御免なさい…)

なんと、私が愛するミスタードーナツさえも閉業してしまい、ミスドがない市

倉吉市!!!

市長さん、これは

ミスドはないけど安堵(あんど)はある!倉吉市!

って田舎を全力アピールするっきゃないんじゃないですかね?(スタバは無いけど砂場はある、の鳥取平井知事風)

安心してください!鳥取で1番田舎とか言っても、所詮は鳥取!!目くそ鼻くそを笑う、ですから!!

どっちみち、まごうことなきクソ田舎です✨✨

(ハイ、鳥取県民全員を敵にしたで)

今回はそんな何もない場所、ミスドはないけど、安堵はある♡そんな倉吉市で

釣りを楽しんできましたー✨✨

\えいっ…/

見よ、この華麗なフォーム

美しいまでのへっぴり腰!!

/お魚さん、釣れるかなー\

いや、釣れるかなーじゃないよね😂

なんていうか、おばあちゃん👵

美しいアライメント(姿勢)が売りのインストラクターとは思えません…

さてさて、そんなへっぴり腰で釣りをすること7時間…

私は魚を釣ることができたでしょうか??

ふふふ♡

その成果は…

じゃじゃーん💕

大きいヤマメが釣れましたー🤗💕

ドヤッ!

持っているのはニジマスです。

すごーい!すごーい!!ブラボーですよ、さおりちゃん🐿✨✨

さすが、暴れ狂うほどの食欲魔神、さおりちゃん🐿

女の意地を発揮して「絶対釣ってやる」って釣ってきたんですねぇ☺️

主にニジマス、時に釣るのが難しいと言われているヤマメをゲットしました🫶🏻

いや、管理釣り堀なので、それなりに釣れるのは当たり前なのですが🙃

警戒心が強いと言われているヤマメが釣れたのは凄いんじゃないかと✨✨

10匹以上は難しいよ、ってつり場のおっちゃんも言ってたのですが、

こんな感じで、釣れました🤗

いきますよ?

いいですね?

いくよ?

くるよ?

いくよくるよ師匠引用

じゃじゃじゃ

じゃーーーーーん

狂気の沙汰🤣

いやー、まじで魚フェスティバルでしたわ😂

あと一匹、あと一匹って、まだまだ釣るぜ根性出してたら、こんなに釣れてしまいました😂

控えめに言って、ヤバいです。

家中が魚臭かったです。さすがにこんなに釣る人はいない…🤣

ヤマメではなく、ヤバめ🤫

ガチでヤバめ…

もちろん全て美味しく頂きました(一部は冷凍して)

その調理過程もなかなかカオスだったので、そのことはまた日記に書きまする😂

いやね、色々田舎だ、何だとディスりましたが、本当は大好きな鳥取県♡倉吉市♡

管理釣り堀も本当にのどかで癒される場所でした。全ての景色がキラキラ輝いているんです✨✨

美しすぎやしませんか?🥺✨✨

空気が澄んでいて、緑が元気いっぱいなんです☺️

まるで絵画のようでしょう?

私が行ったのは

清流遊YOU村という倉吉の釣り堀です✨✨

とってものどかで癒されますよ☺️

長期お休みになったら行ってみて下さい✨✨

区画整理された釣り堀使用料が4000円で竿は1000円!

エサは500円✨✨

暑いのが苦手な方はしんどいかもしれませんが、バーベキューもその場でできるようになっています(有料なので私はしませんでした🤣がめつく、ずっと釣っておりました🤣)

次のブログでは、倉吉のちょーーーおいしいお蕎麦屋さんもお知らせするので要チェックですよ💕(って誰も倉吉には行かないかもですが😂)

あ、契約しているnbiの新商品も3アイテム追加されていまーす💦8日間のスピード期間限定アイテム💦(7月27日まで😱)

https://saori.nbinfinity.com//

↑ご購入はこちらへ☺️

一枚希望で、送料がちょっと…💦な場合は岸本にご連絡頂けたら代理購入、手渡しでお渡しできまーす☺️

私はピュアリーとボルテックス気に入っています✌️

岸本から購入しても、魚臭くないのでご安心を👋

ちょっとサービスでご購入者様に、岸本が釣ったニジマス、プレゼントしちゃお💕

なーんて、魚潜ませておいたりしないので、ご安心を👋(そんな事したらヤバイ女すぎるだろ…)

っていうことで、夏は始まったばかり🫶🏻

夏はかき氷にsupにボブサップに…とにかく楽しみが盛り沢山✨✨人生楽しんでいきましょう〜💕

レッスンもどんどん暑くなりますが、水分補給気をつけて楽しんでくださいね☺️

それでは!久しぶりんぐブログも読んで頂きありがとうございます💕

コメントも楽しみにしていまーす🤗らびゅ💕


父の日です🥺✨✨

どうもー。

とにかくよく食べるインストラクター🍖西日本代表☆岸本さおりです♡

今日は父の日ですよー🤗

母の日は赤いカーネーション、父の日は黄色い薔薇らしく…

私の家で育てている黄色い薔薇に手を合わせてみました☺️

コロナ禍全盛期は、全然実家にもかえれなくて

父の仏壇にも手を合わせられなかったのですが、少しずつ情勢もおちついてきて、去年もポツポツ帰省できていて、ありがたいです。

帰省する時に、心がけているのが

お客様から頂いたものはできるだけ実家に持って帰ってシェアする

っていう謎ルール☺️

フィットネスインストラクターという仕事は

家族にとってはあまり馴染みがなく、

私の父、母にとっては「それで食べていけるのか??

人気商売なのに、さおりでやっていけるのか?

そもそもその体型で…(以下略)」

と心配の種の一つでした💦

私は小さい頃から、キラキラした世界に憧れる傾向があって

「声優さんになりたい!」とか

「カリスマショップ店員さんになりたい!」とか

「宝塚歌劇団に入りたい!」とか

ちょっと親からすると

何夢ばかりみているんですか😡💢

っていうやりとりをしていたので、(いや、流石に宝塚歌劇団に関しては夢さえも見れない高嶺の花だったので子どもながらに「持つもの」と「持たざるもの」の違いを痛感して諦めましたけど😂)

フィットネスインストラクターとして

仕事としてやっていく!!

そう告げた時は

「またぁー💢夢ばかりみてー💢」

って反対されました😢

フリーのインストラクターとしてやっていけるようになって、お客様から何か頂いた時は、家族と一緒に食べたり、父が亡くなってからはお供物として供えさせてもらっています。

天国で父も安心しているんじゃないかなーと☺️

↑この前の実家帰省はちょうど「不知火」を頂いていたので、仏壇に不知火😂

ちょこちょこ頂いたお菓子とかも、できるだけ消費期限の長いものは、盆や正月の帰省の時にゴッソリ持って帰って、ゴッソリ無造作に置くので、母が困惑しております😂

そして、母が供えた干し柿とかをコッソリ食べてしまうので

「ちょっと💢さおり!!食べ過ぎよ!!お供物なくなったじゃーん!」

という喧嘩をいつもしております😏

さてさて。今日も岩国でレッスンでーす。

天国の父も一緒にエクササイズしてくれているかしら?

私のお客様もきっと誰かの大切な人。

誰かの大切な人の健康に寄与できるこの仕事って私にぴったりだなって思ってます☺️


時間差ブログだよ〜GWの振り返り〜

どうもー🤗岸本です♡

G7でお家時間がたんまりある岸本です😂

なもんで、GWの振り返り日記を書こうと思いまーす😊

GWは実家に帰省して、母ちゃん孝行をしてきたのですが、その中で個人的に良かったスポットを振り返りたいと思いまーす✌️

まずは帰省してすぐ

母の散歩

こと母と少し遠出をしてきました☺️

私は車の運転ができないので、汽車を使って【名和駅】まで✨✨

神社が大好きな母と一緒に名和神社へ参拝しに…

かなり遠いので、せっかくだから美味しいご飯も外で食べないなぁ〜💕と思って

口コミ評価の高かった【鳥取で1番美味しい】とされているうどん屋さんへ✨✨

…いこうとしたんです

母「私、うどん好きじゃないのよ…

それならラーメンの方がまだまし」

えええええ!!!!!

ちょっ!!😂

年齢を重ねている母のことを考えて、ラーメンとかコッテリ系よりうどんの方が良いじゃろ?

って配慮したつもりが😂

あっさりラーメンをご所望だっ!!😂

私の斜め上をいく母…💦

もともと好き嫌いが激しいからお店のチョイスも難しいのですが…😅

そこで、候補でもあったラーメン屋さんへ行ってきました🙄

らぁ麺池島

んん?ん?

謎の庭園ー🫢💦

そう、なぜか、ラーメン屋さんの窓からとても素敵な庭園が😂

こんな素敵な背景でまつこと数分、私のラーメンと母のラーメンが到着しました♡

母は定番の醤油ラーメン♡

私は限定のぶどう山椒とオリーブの塩ラーメン♡

ビジュアルから大優勝✨✨

豚のレアめなチャーシューと低温調理っぽい鶏チャーシュー❗️

どちらもめちゃんこうんまい😋💕

塩ラーメンが評価高かったのでこちらにしましたが、私は少し貰った母の醤油ラーメンに感動っ✨✨

おいしいいいい!!!!!

無添加と地元の食材に拘ったラーメンで、

煮干しの出汁と醤油ベースが絶妙なハーモニーを奏でていて、こんなに美味しい醤油ラーメンって初めてかもしれない✨✨と大興奮でした☺️

母も美味しいー😊とにっこにこ💕

2人してスープまで完食🥰味噌も美味しいらしいので、次は味噌と醤油を頼みたいです✌️

そして、その後に名和神社へ…

凄い、人っ子ひとり居なかったんですが、

母は凄く気に入って「ここには神様が絶対おられるわ♡」って大満足しておりました。

私もここに入った瞬間、凄く澄んだ気持ちになって、パワースポットってこういう場所を言うんだなーって思いました。

帰る前に、御朱印を頂いたのですが、そこで私の前の人が御朱印帳を出して書いてもらっていたら、「日にちを間違えられてしまう!」というびっくりハプニングがあり🫢

思わず母と

「紙幣でも印刷ミスだと高値がつくし、レアですよ!めっちゃ珍しい!!😊💦」って謎のフォローをしてしまいました😂

でも、私のばんになったら4、5回は「今日は○日ですからっ!!!」ってめちゃんこ日にちを間違えるなよ、圧をかけてしまいました😂御免なさい🙇‍♀️

大大大満足な神社参拝の後は…

じゃーん♡

海の見えるオシャレなカフェで、ご機嫌スイーツ✨✨

ワッフルが少し変わっていてパリパリの不思議食感💡デニッシュ生地みたいなクロワッサンみたいな軽い食べ心地で、頼んで大正解✨✨

母ははじめてジェラートを食べたみたいで、しきりに

「ジェラートってシャーベットみたいなやつじゃないの?これはアイスみたいで美味しいー😋」って喜んでおりました😊

シャレオツなカフェはBIKAIというお店でーす☺️

スイーツとかで1000円超えちゃうなんて私はどこかの国のプリンセス⁉️セレブ?パリスヒルトン?…とかってツッコミたくなりますし、

貧乏性の岸本さんは普段なら絶対食べないんですけど、母とどこかに行くと、たまには贅沢に…なーんてお財布をゆるめてしまいます😊

母のおかげで美味しいスイーツとラーメン食べられました🤗💕

普段なかなか実家に帰れないので親孝行したくてもできない私…😢

だから、ここぞとばかり、文句ばかり言う母をあちこち連れまわし、文句ばかり聞きながら色んな美味しいものを食べてきました😊

天国の父も少しは安心してるんじゃないでしょうか😌💓

そんなこんなで、何にもない鳥取ですが、

個人的に名和神社は【何もないけど、何かある】そんな不思議なパワースポットで、心を軽くさせてくれる素敵な神社でした。

周辺のラーメンもカフェも美味しくておススメなので、

【何もないど田舎】に苦痛を感じない方はぜひ一度訪れてみてくださーい😂

いやぁ、いいよ、本当に。人が居ない、空気が美味しい‼️アイラブ鳥取です😊🫶🏻


本日1300〜ジョイントレッスン申し込みスタートです☺️&母との交流のまき💕

はーい☺️鳥取県でぬくぬくゴールデンウィーク満喫中の岸本です♡皆様もお元気でしょうか?

私は母とにぎやかに過ごしております🤗

正月のブログでも母の事は少し書いたのですが、ちょっと…いや…かなり…天然!!

もしも母が鯛だったらかなりの高級魚な天然っぷり💦

今朝から笑わかせてくれました。

母「さおりちゃんが使ってる、そのマグカップ、お揃いなのよ。わざわざとーさんとマクドナルドに言って、ペアで買ってきたんだから✨✨←自慢げ」

私「そうなんじゃ!知らんかった✨いいねー💕若者っぽいね😊マックのマグカップなんてこんなシックなのあったんじゃねー」

母「お気に入りよ☺️」

そうか、そうか、そんな若者の交流場マックまでわざわざ行って…

🫢‼️‼️‼️んんんっ‼️‼️‼️

へぇ、凄いミスドみがあるマックじゃん😂😂😂

私「おかーさん!!これ、本当にマックで買ったん?」

母「え、そうよ!マックまでわざわざとりに行ったんだから☺️」

私「めっちゃミスタードーナツって書いてあるんだけど、本当にマックなん??!!」

母「え🙄💦うそー!マックよ!!」

私「いや、絶対これミスドよ!!」

爆笑につぐ爆笑でした🤣

私がひーひー笑いころげているので、母はちょっとむっとして😡💢

母「そんなに笑わなくていいじゃん!まるで犬のしっぽだ!!」

私「ん?」

母「言うじゃん。しっぽを踏むとか。なんとかのしっぽがどーとか。しっぽを取るとか。

さおりちゃんは、そんなに笑って、

いぬのしっぽを踏んだようよ!!」

私「かーさん、それ、

鬼の首をとる、よ(爆笑)」

もう、笑いがとまりませんでした😂

犬のしっぽふむのでも、小学生とかがやるしっぽ取りでも、どちらにせよたいしたことない😂

鬼の首くらいとらせて下さい😂😂😂

まぁ、亡くなった父とのペアのマグカップを(昔は使ってなかったのに)どこからともなく出してきて大事に使ってる姿を見たら、こんな天然な母だけど、父に変わって大事にしないといけないなぁー😊と思った岸本でした。

喧嘩ばかりしている母と私なのですが、父の遺言が「母を頼む」「(笑い上戸な弟に)葬式で爆笑するな」だったので、しっかり母を見守りたいと思います。

ちなみに、弟は和尚さんを見ると笑い転げる謎の奇病にかかってしまっているので、残念ながら遺言を守れませんでした😱

そうそう、イベントとかの話もしたんですけど、あんまり興味ない母。

母「さおりちゃんのレッスンは人が来るの?大丈夫なの?

インストラクターなのにそんなに、太くて」

😂↑これ、毎回実家帰る度に言われるセリフ😭

大丈夫ですってば!体脂肪率でレッスンするわけじゃないし😡そこそこ人気のイントラさんやってば!!

母はバレリーナみたいな人や天海祐希さんみたいな人ばかりがインストラクターをしていると思っているみたいで😂

んなわけあるかい!

反論すればするほど

「いやぁ…でも…この太さは…ちょっと…」

「4、5人はレッスン来てもらえているの?」

😂😂😂傷口に塩!!!!

まったくもー👊しっぽふんずけたろかい😅

まぁ、継続してレッスン持たせて貰えているので、それは安心しているみたいです。

ということで、人が来るのか心配している母を安心させたいと思いますので←⁉️

これからもブログを見てコメント貰えたら嬉しいでーす✨✨(時々面白いコメントや嬉しいコメントは家族にも紹介させて貰っております☺️🫶🏻)

イベントレッスン申し込みもお待ちしていますねー✨✨1300からスタートです♡

メールアドレスあって、パソコン等しっかり使える方は、梶川さんのアドレスの方に直接申し込みが1番確実かもしれないです☺️(告知ブログに詳細でております💕)

と、いうことで、今日も楽しく親孝行。しっぽいっぱい踏んづけて、賑やかに過ごしたいと思っておりまーす🤗

それではっ✨✨またっ✨✨