どうやって知ってもらう?

せっかくいい事をしているのに

「知らなかった」

「もっと早く知れれば良かった」

現場にいるとよく聞く言葉なんです

【どうやって知ってもらう】

皆さんは知りたい事をどうやって入手していますか?

・ネット

・広報

・新聞

・情報誌

・スーパーの掲示板

・テレビ

・口コミ

などが上がるかもしれませんが

自分は

イベントに出向く

無料体験会

とにかく知ってもらわないことには始まりません

現在自分は

ブログ

掲示板

SNS

を利用していますが

やっぱり顔を合わせられることは重要だなと感じています

 


KOBAトレのメリット

ジュニアアスリート体幹育成塾では

KOBAトレ

を採用していますが

【KOBAトレのメリット】

体幹トレーニングは色々なやり方がありますが

KOBAトレは

・短時間

・何回もやらない

・姿勢重視

それ以上の詳細は是非受講してみてください

チューブトレーニング

ファンクショナルマット

を使用することで

今まで使っていなかった筋肉が使われる

KOBAトレがアスリートに採用されている秘訣でしょう

是非子供にやらせたい方は

https://yumeblo.jp/kenchan/ジュニアアスリート体幹育成塾

KOBAトレを学びたい方は

https://yumeblo.jp/kenchan/セミナースケジュール


ゆめりあキッズ・ジュニアアスリート体幹育成塾第2期募集案内

【ゆめりあキッズ・ジュニアアスリート体幹育成塾第2期募集案内】

現在磐田市ゆめりあで開催されている

キッズアスリート体幹育成塾

ジュニアアスリート体幹育成塾

の第2期募集案内です

 

<キッズアスリート体幹育成塾>

日程:7月8日、29日、8月19日、9月2日(月)16:30〜17:30
対象:小学1〜3年生 夢を持った選手
料金:4000円
定員:15名

<ジュニアアスリート体幹育成塾>

日程:7月22日、8月5日、26日、9月9日(月)16:30〜18:00
対象:小学4〜6年生 夢を持った選手
料金:4000円
定員:15名

申込開始:6月3日(月)〜

申込先:ゆめりあ 0538ー38ー4150

新規の方でも受講できます

是非未来のスーパースターを目指したい親御様、選手の皆様お待ちしております


ゆめりあキッズアスリート体幹育成塾3日目

磐田市ゆめりあでのレッスンでした

【ゆめりあキッズアスリート体幹育成塾3日目】

出席率も高く

だんだん先生に慣れてきたようです

トレーニングで伝えているポイントもしっかり覚えています

ビジョントレーニング

チューブトレーニング

赤ちゃんトレーニング

腹ばいの動きがスムーズになってきました

ハイハイも動きが早くスムーズに

チーターも早くなってきました

股関節の柔軟性を鍛えました

最後はスパイダーマン

自分の体を支えながら重心移動

難しいですが弱音も吐かずに頑張っています

トレーニングの質が3日目ですが確実に上がっています

次回が第1期最終回ですが楽しんでいこうぜ


2019年フットサルリーグ第2節

先週に引き続きフットサルの試合がありました

【2019年フットサルリーグ第2節】

前節負けた気がしない敗戦から振り返り

伝えるべきことを伝えて試合に臨みました

今日は気温が高い中6名でした

相手の方が人が多い状況でした

試合は終始こちらのペースでした

あと一歩で点が入らない場面が多かったのですが

相手コーナーキックのこぼれ球を自分が拾い前にドリブル

その横を今シーズンから加入した

元高校サッカー部の後輩にパス冷静に決めて1対0

数分後味方スローインを自分が受けて

相手ゴレイロの股を抜き2対0

 

後半も攻めまくりましたが自分が3度のチャンスを決めきれず

相手に1点返されるも

なんとか逃げ切り2対1で今シーズン初勝利

もっと点が取れていたはずと自分では納得がいかない試合でしたが

結果は1ゴール1アシストなので仕事はできたかな

今日は家族が見にきてくれたので勝てて良かったです

今シーズンは2試合連続ゴール中です