いのちをいただく
青い空、青い海、青い森のフィットネスインストラクター中村俊子です。本日は、
☑️親子にこにこフィットネス
☑️青森県食肉組合食育事業
☑️からだバー®︎
のコラボ企画
食育とフィットネスの融合です。
準備運動
↓
親子スキンシップ体操
↓
そしてからだバー®︎
今日は、親子で使うというよりは
パパやママにしっかりストレッチをしていただきました。
そして、からだバー®︎を使ったほぐしをたっぷりとやりました。
目を閉じるママさん達
あーーー気持ち良いーーー
ゆったりした時間が流れました。
さて、
今日は青森県食肉組合さんのオススメ紙芝居
『いのちをいただく』
の読み聞かせをしました。
牛を殺してお肉にするお仕事の方を主人公にした実話です。
練習の為に数回読みましたが…
毎回、涙が止まらなかった💧😭
手塩にかけて育てた牛が食肉になる事実
それをしなければいけないお仕事の方
様々な見方がありますが…
お肉を食べる時に感謝して
『いのちをいただく』
読み聞かせは、得意なほうですが…
今日は、
子どもたちが入りこんで聞く様子に
内容の深さを感じました。
🌟親子のスキンシップ
🌟からだバー®︎
🌟食育事業
これからも様々なコラボレーションに挑戦したいと思います✨
=====================
お肉はタンパク質 🍁中村俊子🍁
すべてのお問い合わせは、こちらから
=====================
からだバー®︎体験会があります。
どなたでもどうぞ(大人向け)
青森市西部市民センター
参加費 500円(からだバー®︎レンタル料のみ)
お申込みは、こちらへ→中村俊子
✴️からだバー®︎講習会もあります✴️
💟からだバー®︎の使い方をしっかりとマスターしたい方は、からだバー®︎2級
平成30年1月13日(土)13:00〜17:00
青森市油川市民センター
💟からだバー®︎の指導者となって活動したい方、運動指導者の方は、からだバー®︎1級
平成30年1月14日(日)10:00〜18:00
青森市油川市民センター
インストラクターでない方は、2級と1級を両方受けることで指導者資格がもらえます。
あなたも、身近な方のためにからだバー®︎をやってみませんか?
お申込み、お問い合わせは、
一般社団法人日本からだワーク協会→こちらから
わからないことは、私までお気軽にメールくださいませ〜〜
青い森のBE(美)魔女®︎スタジオ
青森市奥野4-7-9
TEL/FAX 017-711-8146
P15台完備
==============














